レポート数 43 件
株式会社仙台銀行の評判総合情報ページです。株式会社仙台銀行の社員や元社員による株式会社仙台銀行の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社仙台銀行働きやすさ・平均年収・残業時間について
株式会社仙台銀行口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
株式会社仙台銀行テーマ別口コミ
-
[株式会社仙台銀行]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収260万円
報酬について
毎月の給与は毎期の実績に応じて、給与水準が変動する人事制度にようやく最近改正された。しかし実績を上げてグレードが上がったとしても給与の変動幅が小さく、満足度は皆無。半期に ... 続きを読む
-
[株式会社仙台銀行]
- ルートセールス
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収250万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
支店にもよると思うが、有給や各種休暇は取得しやすい環境だった。マタニティ用の制服もあり、妊娠・出産後も働きやすい職場だと思う。また子供の学校行事などで遅刻・早退する際にも ... 続きを読む
-
[株式会社仙台銀行]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収260万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
常に場当たり的な営業施策をとっており、社内の競争意識も低い為、収益を上げられる環境にない。30代の働き盛りの社員が少なく、近年若返りと称して入行5年未満の行員を積極的に法 ... 続きを読む
株式会社仙台銀行職種別口コミ
-
[株式会社仙台銀行]
- コンサルティング営業
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収340万円
長所・短所について
「得をした!」「損をした!」エピソード銀行員としては年収が低く、特に女性は社内結婚はしたくないと考えている人も多い。もし社内結婚をしたとしたら共働きは覚悟とされている。今後は金融機関も生き残りをかけており、こ ... 続きを読む
株式会社仙台銀行おすすめの年収・給与明細
-
[株式会社仙台銀行]
- 管理部門
- 非管理職
- 23歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[株式会社仙台銀行]
- 営業
- 非管理職
- 36歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[株式会社仙台銀行]
- 営業
- 非管理職
- 29歳女性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
株式会社仙台銀行転職・中途採用面接
-
[株式会社仙台銀行] 30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:事務部門
- 職種:営業事務・管理事務
- 2017年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
500万円内定を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長、管理部門)
うちの銀行でなにができますかという質問
「で、何ができるの?」のような口調でそもそも返答する気が起きなかったが。
これまでの保有資格(当該部署では定番の資格をいくつか)や経歴を示し、話すも、「具体的に?」と繰り返すばかりで話が進まなかった。具体的な業務内容を示されていない状態であったのでそれ以上伝えるものはなかった。また、あとから聞いたら当社ではその保有資格を持つ人はいなかったらしいです。まさか、知らなかったわけではないと思いますが・・・(著名な国家試験に関するもので、人事部門や募集していた部門の管理職が知らないのは勉強不足と思えるもの投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接は2-3回あるらしいです。高圧的な態度が気になります。たぶん、圧迫面接みたいな感じじゃなくて、「素」がそうなんでしょう。どうしても入社したければ低姿勢で行くといいんじゃないでしょうか。まあ入社してからもその感じかもですが。社屋は古く、面接会場も暗くて汚れていました。単純な年数だけじゃなくて管理も悪い感じでしたね。また面接に至るまでの案内する人事部門のスタッフも「何か変」と感じることが多く(メールのやりとりで改行がなかったり、ふつうはメールの返信って前の文章の上に書くじゃないですか、それが下だったり(!)。LINEか何かのつもりか?)、こちらもなんか高圧な感じがしました。これは入社してからも続くなあと悟ったため、最終的に辞退しました。もし面接に行く機会があれば、エレベーターだけじゃなくて、階段をつかうと多少は会社の雰囲気がわかるかもです。あ、あと、細かいことですがエレベーターでだれもいないのに止まることが多いのが気になりました。機械制御が悪いのか、使い方が悪いのか。おそらくこういう「何か変」を感じたら疑うのがいいんだと思います。内定後の面談も断られたうえに、返事を催促されましたよ(これもおかしいなと感じたところ)。
-
[株式会社仙台銀行] 10代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業店
- 職種:営業
- 2017年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
300万円入社入社後の年収
300万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
安定してるからというとは大きかったです。… 続きを読む