総合評価 3.0 /5.0 レポート数 43

株式会社仙台銀行の評判総合情報ページです。株式会社仙台銀行の社員や元社員による株式会社仙台銀行の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

株式会社仙台銀行働きやすさ・平均年収・残業時間について

総合評価
3.0
平均年収
324万円
世代別
最高年収
20代
435
30代
590
40代
--万
月の残業時間
平均26.7時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均50%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社仙台銀行口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

株式会社仙台銀行テーマ別口コミ

株式会社仙台銀行職種別口コミ

株式会社仙台銀行おすすめの年収・給与明細

年収・給与明細をもっと読む

株式会社仙台銀行転職・中途採用面接

  • [株式会社仙台銀行] 30代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:事務部門
    • 職種:営業事務・管理事務
    • 2017年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    応募時の年収
    500万円
    内定を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長、管理部門)

    うちの銀行でなにができますかという質問

    「で、何ができるの?」のような口調でそもそも返答する気が起きなかったが。
    これまでの保有資格(当該部署では定番の資格をいくつか)や経歴を示し、話すも、「具体的に?」と繰り返すばかりで話が進まなかった。具体的な業務内容を示されていない状態であったのでそれ以上伝えるものはなかった。また、あとから聞いたら当社ではその保有資格を持つ人はいなかったらしいです。まさか、知らなかったわけではないと思いますが・・・(著名な国家試験に関するもので、人事部門や募集していた部門の管理職が知らないのは勉強不足と思えるもの

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    面接は2-3回あるらしいです。高圧的な態度が気になります。たぶん、圧迫面接みたいな感じじゃなくて、「素」がそうなんでしょう。どうしても入社したければ低姿勢で行くといいんじゃないでしょうか。まあ入社してからもその感じかもですが。社屋は古く、面接会場も暗くて汚れていました。単純な年数だけじゃなくて管理も悪い感じでしたね。また面接に至るまでの案内する人事部門のスタッフも「何か変」と感じることが多く(メールのやりとりで改行がなかったり、ふつうはメールの返信って前の文章の上に書くじゃないですか、それが下だったり(!)。LINEか何かのつもりか?)、こちらもなんか高圧な感じがしました。これは入社してからも続くなあと悟ったため、最終的に辞退しました。もし面接に行く機会があれば、エレベーターだけじゃなくて、階段をつかうと多少は会社の雰囲気がわかるかもです。あ、あと、細かいことですがエレベーターでだれもいないのに止まることが多いのが気になりました。機械制御が悪いのか、使い方が悪いのか。おそらくこういう「何か変」を感じたら疑うのがいいんだと思います。内定後の面談も断られたうえに、返事を催促されましたよ(これもおかしいなと感じたところ)。

  • [株式会社仙台銀行] 10代後半女性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:営業店
    • 職種:営業
    • 2017年度
    選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    300万円
    入社
    入社後の年収
    300万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)

     

     

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    安定してるからというとは大きかったです。… 続きを読む

株式会社仙台銀行関連記事