キャタピラーイーストジャパン株式会社 の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度
レポート数 7 件
キャタピラーイーストジャパン株式会社の転職・中途採用面接情報を記載しているページです。キャタピラーイーストジャパン株式会社の社員や元社員によるキャタピラーイーストジャパン株式会社の転職・中途採用面接に関する情報を1件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
キャタピラーイーストジャパン株式会社転職・中途採用面接一覧
1件中 1〜1件を表示
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:法人営業
- 2015年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
430万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長、現場の社員、管理部門)
退職理由について
1代で築いてきたオーナー企業で、トップダウンの方針であり売上も減少傾向にあった。そのため会社の将来性に不安を感じ、退職をしたと回答。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・応募をしようと思った理由
給与の水準が高いと感じたため
・面接のプロセス
一次面接(勤務地) 二次面接(関東支社)
・印象に残った面接の内容
勤務地で行われた一次面接は所長を含め2名が行い、とても和やかに進んだ。
二次面接は役員など5名いた。面接は質問に対する回答に常に突っ込んでくる内容。
営業職希望のため、営業職に関係する面接官もいた。
質問の回答に不満があると眉間にしわを寄せ、威圧的、口調がきつくなる面接官がいたことが印象に残っている。おそらく面接官の信念と合わなかったのだと思う。
建設業界の顧客は厳しい方が多いのは理解していることを面接では伝えており、個人的には営業のやり方に正解はないという考のため、固定観念を持たれている方がいるのでは自分らしい仕事ができないと思った。