独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 42 件
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の口コミ・評判を記載しているページです。独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の社員や元社員による独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の口コミ・評判に関する情報を22件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
22件中 1〜22件を表示
-
転職後のギャップの口コミ
公的な組織ということでマニュアルが整備されていると思ったら、そうではなく、雑な引き継ぎにより、全く知らないまま、業務をしなければなりませんでした。ミスをしたら、自分の責任になります。どの施設でも、引き継ぎ書なしのところが多く、苦労しました。これでいいのだろうかと思いました。
-
退職理由の口コミ
毎月あげている起案なのに決裁を通さない、逆にお気に入りの女性職員の起案はあっさり通すような管理職もいます。それに大声で怒 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休日はとれます。ただ、持ち帰りの仕事が多いです。残業も管理職は休日出勤をしています。地方だから暇、大都市だから忙しいとい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
良い点は「制度的な意味」での安定性です。
問題点は、全国転勤を美化していることでしょうか。実際、優秀な人ほど若手は抜け ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
入職後しばらく働いてみて感じたことではあるが、全国転勤が苦痛に感じ始めたこと。転勤はまだ譲歩したとしても、仕事内容が転勤 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社風はまさにお役所的で、効率的に仕事を処理するという姿勢に欠ける。また、転勤命令は絶対であり、これさえ守っていれば後は多 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
休日はとりやすい。また、社内イベントの類は特にないので、そういう類が嫌な人にとっては最高と思う。なお、7~9月の中で夏季 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース旧高障、旧能開、合併後など採用された年によってキャリアのルートが大幅に異なる。いずれも仕事の能力の有無と関係はないようで ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署によって異なると思いますが、全体的に効率的に終わらせる文化がないので、ダラダラやっている印象を感じます。働き方 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
小さなお子さんがいる方は時短勤務できますが、
業務量の配慮がないため、残業して夜遅く残っていることもありました。制度だ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
全国転勤ではなく、ブロックでの移動にした方が良い。引き継ぎの充実。ほとんど引き継ぎなしで、業務はじめるのは無理があります ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
長く在籍している人ほど変な人が多い。
大人しい人に対して急に不機嫌になり、怒鳴りつけたり、決裁押さないなど、そういった ... 退職理由の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
20中盤から後半で辞める人が多いです。
転勤理由。長く続けるのは難しい組織です。
結婚しても、配慮はありますが、転勤 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
地方の施設は都市手当がつきません。
業務量は都市部と大して変わらないのに、
地方に転勤すると、給料が下がります。
... 働く環境の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
人間関係に非常に気を付けなければならないため、気疲れがとても多く、上司の誘いはほとんど断れない。断ると仕事が回ってこない ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
障害者や求職者を相手にしているので、その人の人生の一部に寄り添っていけるというのが面白み。今まで出会わなかったであろうと ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
嘱託職員と正社員の雰囲気や風通しはとてもよく、意見を活発にでき仕事を順調に進めることができる。しかし、正社員同士では年功 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
基本的に残業はありません。しかし、年功序列の風土が強いため上司よりも先に帰ることが悪となることがある時があるため、サービ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
サービスの質が現場の職員に依存している部分が大きいように感じる。正規職員は新卒から2~3年で現場のベテラン契約職員を束ね ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
契約社員のため、給与は一律で昇給・ボーナスは無い。残業代も支給されず、外勤から定時を過ぎて帰ってきた場合のみ、時間調整と ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い契約社員から見た印象ではあるが、新卒で採用される正規職員は上品で落ち着いた感じの人が多い。特に女性職員は人事の好みが反映 ... 出世の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース厚生労働省に出向が一番の出世コース。もしくは人事課。ただし人事課は忙しいので長時間勤務が嫌な人には厳しいかも。安定した出 ... 出世の口コミの続きを読む