岡崎信用金庫 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 3.1 /5.0 レポート数 78

岡崎信用金庫の評判総合情報ページです。岡崎信用金庫の社員や元社員による岡崎信用金庫の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

岡崎信用金庫総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
3.1
平均年収
413万円
世代別
最高年収
20代
530
30代
732
40代
--万
月の残業時間
平均4.0時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均53%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

岡崎信用金庫口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

岡崎信用金庫年収・給与の統計データ(年収データ対象:29人)

  • 職種別平均年収
  • 年代別平均年収
  • 職種&年代別平均年収
  • 職種別平均年収

    職種 平均年収
    営業 452万円
    金融専門職 378万円
    職種 平均年収
    その他 357万円
  • 年代別平均年収

    年代 20代 30代 40代 50代
    平均年収 376万円 544万円 - -
  • 職種&年代別平均年収

    職種 年代 平均年収
    営業 20代 416万円
    30代 561万円
    40代 -
    50代 -
    金融専門職 20代 354万円
    30代 519万円
    40代 -
    50代 -
    職種 年代 平均年収
    その他 20代 357万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -

年収分布

(人) (万円)
  • 退職理由の口コミ

    続く低金利の中で本業で利益を出すことが難しく、営業店は生命保険や投資信託の手数料をいかに稼ぐかを求められていたが、目標達成のためには顧客に合った商品なのか疑問である金融商品を販売でするケースも多く、顧客のためになっているという実感が全くなかった。
    また上層部が突然投資信託の新しい商品を作り、(商品内容はパッとせず魅力を感じないものであった)めちゃくちゃな目標を支店に与えるなどし、理解ができずやる気を削がれた。
    また当時は女性活用を謳い、それまで営業店の窓口の中でセールスをしていたが、支店に1人外回りの女性渉外を置くという動きが出始めた時であった。しかし、支店周りの治安状況によって渉外を置く店と置かない店があるなど中途半端な施策で、また営業手当のようなものは出ず、外回りをするためのあらゆる物を自前で用意しなければならならず、強い不平等感を感じた。

  • 岡崎信用金庫 女性の働きやすさの評判・口コミ

    女性の働きやすさの口コミ

    女性が多い職場であるので、産休育休を取得することにはとても理解があり、多くの人が結婚出産しても働き続ける。復帰後は大半の人が9時半から16時半くらいの間で時短勤務をする。残業も基本的にないため仕事と家庭の両立という意味ではとてもバランスがとりやすい職場なのではないかと思う。

    女性の働きやすさの評判・口コミを読む

岡崎信用金庫おすすめの年収・給与明細


  • 基本給 時間外手当 役職手当 資格手当
    250,000円 0円 0円 0円
    住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計
    0円 0円 0円 0円 250,000円

    定期賞与(3回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
    合計
    750,000円 0円 0円 750,000円

    総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間
    月0時間 月0時間 月0日 1日7時間 / 週5日

    375万円
    みなし残業制度:
    なし
    月給250,000円の内訳
    基本給 250,000円
    時間外手当 0円
    時間外手当以外の手当 0円

    月給250,000円の内訳として、基本給が250,000円で100%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が0円で0%となっています。

    投稿者の本音
    自分の年収は不満に感じている。 700万円貰えないと満足できない。
年収・給与明細をもっと読む

岡崎信用金庫転職・中途採用面接

  • 選考期間:3ヶ月
    応募
    応募時の年収
    400万円
    最終面接を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)

    今後の金融業界のあるべき姿とは

    今後AIの発展により人員の削減が進んでいく中で、中小企業の健全な発展、豊かな国民生活の実現、地域社会繁栄への奉仕という信用金庫の社会的使命を果たすには一人一人の人員の成長が必要となる

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    応募をしようとしたきっかけは、地元で健全な経営を進めている金融機関であると感じたから。やはり金融の知識や資格をある程度保有していないと転職した後に結局苦労するのがオチです。信用金庫の社会的使命を理解して、共感できれば入庫しても後悔しないのではないでしょうか。