株式会社ホンダファイナンス の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 37 件
株式会社ホンダファイナンスの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ホンダファイナンスの社員や元社員による株式会社ホンダファイナンスの口コミ・評判に関する情報を21件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ホンダファイナンス 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
21件中 1〜21件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点ある程度適当に仕事をこなす人が1番得をする環境
仕事ができなくともある程度出世は望め、給与も望めるのでそれなりの役職でそれなりに仕事する人が1番得をしているように感じる -
女性の働きやすさの口コミ
働きやすいと思う
女性の管理職を増やそうとしていたり、活躍をさせようとしていたりとキャリア形成については会社も力を入れ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
部署によって非常に異なる
営業系は数字の目標があるためやりがいや面白みはあると思うが、事務系のセンターなどは日々の業務 ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
ボーナスの割合が大きく、普段の月給の割合が少ない。ボーナス額は評価によって多少変わる。年収にすると中の上ぐらいの金額には ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース評価については年次2回フィードバックがあるが相対評価かつ年功序列も強い会社なので仕事ができるだけですぐに出世というよりは ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は基本的に少なく、月30時間は超えない
人によってはほぼ0に近い人もいる
休日出勤にについてもほぼなく、仮にあっ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
時短勤務も大企業並みに認められている。何かあって休むのを咎める人はいない。
ただし、本社以外はテレワークがしにくい環境 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
一部会社の業務に全く魅力を感じておらず、何も身につかないと思い検討している。
新卒は必ず営業もやらされるので、全国どこ ... 退職理由の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性にはゲタを履かせて出世させる方向性。また、育休産休は問題なく取れるし、女性は希望しなければ全国転勤もほぼないので女性 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
仕事が楽なので、安くてもそこはバランスが取れてると割り切れる。
一方、上の職員にあがるためは上司との上手いやり取りも必 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
親会社よりいい福利厚生をもっている。特に、カフェテリアプランについては年間6万ポイントをある程度好きな商品に使うことがで ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はそこまで多くない。場所にもよるが、平均して20時間いかないくらい。
ただし、実働は8時間。
休出も営業とシステ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
歴史が浅い会社のため、一般社員のほとんどが中途採用者です。
消費者金融・商工ファンド出身者が多く、独自の雰囲気がありま ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
有給休暇は100%消化するように会社から指導され、消化率が低いと上司から取得計画を求められるほどです。
別に1週間以上 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
その可能性は限りなくゼロでしょう。そんな雰囲気は全くありません。それに出世を望んでいる女性社員に会ったことが無い。
ホ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
ホンダグループ各企業に融資攻勢をかけている、地方の優良な貸出先がない地銀です。
ホンダの信用力で資金調達してグループ内 ... ライバル企業の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
ほとんどの従業員が中途採用です。消費者金融や信販会社からの転職がほとんどです。しかし、当社は消費者金融や信販会社と異なり ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
世界のhondaの100%子会社であるため、福利厚生は充実しています。健保は協会健保ではなく、honda健保に加入してい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
ファイナンス分野の専門会社としてHONDAを支えている自負があります。また海外のファイナンス会社とも情報交換が行われてお ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
2WAY制度※により正当な評価がされていると感じます。ここで対等に部下から意見を打ち上げても査定で不利になることはありま ... 年収・給与の口コミの続きを読む