レポート数 225 件
株式会社商工組合中央金庫の評判総合情報ページです。株式会社商工組合中央金庫の社員や元社員による株式会社商工組合中央金庫の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社商工組合中央金庫働きやすさ・平均年収・残業時間について
株式会社商工組合中央金庫口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
株式会社商工組合中央金庫テーマ別口コミ
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 代理店営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
報酬について
給与について不満を持つ職員はいないのでは?20代で700万は行く。
賞与については、支店の成績によって変わってくるが、変動幅が大きいのは課長以上。支店長クラスになると、 ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
担当職の女性職員は(他の職員との調整は必要ですが)自身の都合に合わせて有給を取得できています。育児休暇も1年以上とっており、働きやすい職場環境でしょう。職場復帰後、時間短 ... 続きを読む
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
やりがいについて
仕事の面白みは、中小企業の社長と直接交渉ができること。
営業担当の裁量も大きく、ある程度の経験を積めば、決算書を見るだけでいくらくらい対応可能かどうかがわかるようになる ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
出世について
出世しやすい人または出世コースどれだけ営業をしたか、会社に貢献したかではなく、誰に使えていたかが一番重要。もちろん、実力を評価されて出世している人たちもいると思うが、自分が見た限りだと少ない。 ... 続きを読む
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
ライバル企業について
・中小企業事業部とは顧客層がほとんどかぶっている。
・金利が異常に低い為、同じ政府系として同じ金利水準を求められると厳しい。
・審査が甘く、財務内容が思わしくない企業 ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
残業・休日出勤について
支店、または支店長によってバラバラです。
私の場合は19:00にはお店が閉まっていたので、残業時間はあまりありませんでした。
同期によっては毎日20:00までが当たり ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- 代理店営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
長所・短所について
仕事に辛さや憤りを感じる時とにかく無駄な作業が多い。案件発掘からクローズまで担当一人で行う体制にも関わらず、日常発生する単なる作業ベースの業務まで営業任せ。
システムがとにかく古臭く、未だにこん ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- ルートセールス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収470万円
退職理由について
ノルマが多く達成困難な水準を強要されるまた、こきゃくめせんとは程遠い商品をお願いセールスするのに疲れてしまった。
またパワハラも多く毎年何人も辞めているのに会社がそれを ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収720万円
転職後のギャップについて
予想以上に営業はきつい。中小企業の発展に寄与するという理念と実態はかけはなれており、客に全く必要のない商品を売り付けることが仕事。
客とウィンウィン関係で仕事ができ喜び ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- 代理店営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
女性の働きやすさについて
・出来ると思う。女性の総合職は確かに男性職員と比較すると人数的にはかなり少ないが、
毎年一定の人数を採用しているとともに、本部の重要なセクションにも女性は配属されてい ... 続きを読む -
[株式会社商工組合中央金庫]
- ルートセールス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収470万円
経営者の評価について
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見現場のことをあまり考えてはいないように思える。また社長は代々天下りか別会社からくるので会社のことを100パーセント理解しているとは言い難い。 ... 続きを読む
株式会社商工組合中央金庫職種別口コミ
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 法人営業
- 24歳男性
- 契約社員
- 年収244万円
報酬について
2年目と5年目に給与が跳ね上がる。基本的に年功序列であり、給与体系は営業成績の結果よりも、年次が上がるにつれ皆一律で上がっていくというもの。ただ、ボーナスは4か月分に営業 ... 続きを読む
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 営業事務・管理事務
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収330万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
リロクラブの割引、優待が使えます。例えばホテルが安くなったり、ディズニーのパスポート割引券(確か1500円引き)が1年に4枚までもらえます。また、カラオケや居酒屋、飲食店 ... 続きを読む
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 営業企画
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
残業・休日出勤について
視点では残業は原則20時までと決められており、遅くとも21時くらいまでであり、深夜労働はない。ただし、銀行である以上、朝は早く、支店によるが、総合職はおおむね始業の1時間 ... 続きを読む
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
やりがいについて
営業職員の裁量が大きく、事業承継に係る投融資やプロジェクトファイナンス、ストラクチャードファイナンスの組成といった専門的な付帯業務に関する提案・顧客折衝も専門セクションの ... 続きを読む
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- その他
- 60代以上男性
- 契約社員
- 年収200万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
当社は、政府系金融機関ですので、コンプライアンス重視です。
担当職で、事務集中センター、大規模店舗に配属されたは女性の方は、育児休暇等もとり充実した生活をおくっているこ ... 続きを読む
株式会社商工組合中央金庫おすすめの年収・給与明細
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 営業
- 管理職
- 33歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 管理部門
- 非管理職
- 22歳女性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[株式会社商工組合中央金庫]
- 管理部門
- 非管理職
- 23歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
株式会社商工組合中央金庫転職・中途採用面接
-
[株式会社商工組合中央金庫] 20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:代理店営業
- 2012年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
10万円結果待ち面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
転勤は可能か
もちろんできると答えました。そう答える以外にはありませんでしたし、ここで働けるのなら構わないと思いました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
政府系でまったりしていると聞いたからです。ホームページを見て準備をしました。過去入社した方の志望動機はとても参考になりました。落ち着いて自分を出せば、あとは向こうが判断してくれます。頑張ってください。
-
[株式会社商工組合中央金庫] 20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:法人営業
- 職種:営業
- 2018年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
750万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・民間企業と違ったプロセスで業務を行い、… 続きを読む