株式会社クボタの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社クボタの社員や元社員による株式会社クボタの口コミ・評判に関する情報を162件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社クボタ 管理部門の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
24件中 1〜24件を表示
-
年収・給与の口コミ
相当高いです。課長以上は日本でもトップクラスに高く、破格だと聞きます。ボーナスだけで600万を超える人も多数在籍している ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
大企業なので福利厚生は良い。目に見えない収入があるので、生活には困らない。
また年収はかなり高いと思います、総合職は1 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース年功序列、終身雇用の風土が漂う。安定しているので手を抜く人も多い。それについて特に指摘する人はおらず、そのまま担当課長へ ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はほとんどない。厳しく制限されている。
また、サービス残業は皆無。しっかり満額支給される。残業代の割増率はかなり高 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性が管理職を目指しやすいと思う。近年の女性の管理職登用の社会的な流れを汲もうとしている。実際に女性の管理職はいる。また ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
所属部門によって大きく異なる。自分の所属している部門においては、基本的に残業せず効率的に業務を遂行することが求められてい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
食料問題、水問題、環境問題を解決するための製品をつくっているということで、事業内容に誇りを持てます。これからの社会では、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
大阪にある本社ビルに居酒屋があります。なかなかオシャレで驚きました。屋内だけでなく、屋外にもテーブルが設置されていて、雰 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
良くも悪くも教育が制度として充実しているものの、やや制度が先行している感もある。座学があまりに多く、実態と別のスキルが要 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
行事が多く、それに参加するべき、という雰囲気がかなりある。強制参加というわけではないものの、役職によっては参加が実質必須 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
給食制度は非常に充実しており、安価で昼食が取れます。工場だと数種類の中より選び、営業所だと場所によってはバイキング方式で ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
あくまで国内の農業部門に限った場合でのライバルメーカーです。
弊社は3つの事業部からなっていましてその下で多数の製品を ... ライバル企業の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
職場の雰囲気はやや体育会系より。
組合の行事が多く(特に工場)、フェスティバルや運動会やバスツアー等が各事業所で様々行 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はかなり充実している。
社宅や寮(それに準じる手当)が整備されていて、収入の割に可処分高い方だと思われる。
... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
昼食は給食費補助があり安く喫食できるのでありがたい。
交通費も全額支給され、単身赴任者には帰省寮費などもあり
他社と ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース上になればなるほど上司に好かれるような人間が出世できるような傾向がある。入社10年くらいまではほとんど差がつかない仕組み ... 出世の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
実力が認められれば他の大企業に比べて比較的若い歳で管理職につける。また入社5年目以内でも海外出張や海外駐在のチャンスもあ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
入社時に職種が区別されており、一般職から総合職になるには、入社後、面接・記述試験があります。
一般職から総合職へ変わる ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
世界において、トラクター部門でトップシェアを獲得している。今後、タイやカンボジアなどコメの生産は拡大する。既にクボタは営 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境の口コミ
働きやすい職場だと思う。アットホームだし、有給もとりやすい。ただ女性は結婚したら退職という感じだった。がんばって残ったが ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境の口コミ
労働環境は悪くないと思うが、最近派遣さんが増えてきて働きにくい。派遣さん同士、仲が悪かったり足を引っ張りあったりしている ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境の口コミ
もう数年前に退職した会社なので当時のことを振り返っての話になるが、どんな立場の人も大事にしてくれる温かい会社だった。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
事務職の補佐業務としては、自分の仕事が報酬に生きてこないので微妙なところがあった。いまは総合職と一般職の間を取った職種が ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
できることなら勤めていたかった企業。女性でも重要な仕事を任せてもらえ、やりがいもある。アスベストの問題でかなりイメージは ... やりがいの口コミの続きを読む