株式会社アールシーコア のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで

総合評価 2.8 /5.0 レポート数 8

株式会社アールシーコアのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

目次
  1. 株式会社アールシーコアのホワイト度・ブラック度チェック
  2. 株式会社アールシーコアのホワイト度を高く評価した社員の口コミ
  3. 株式会社アールシーコアのホワイト度を低く評価した社員の口コミ

株式会社アールシーコアホワイト度・ブラック度チェック

  • 株式会社アールシーコア
    総合評価
    2.8

    投稿者5人のデータから算出

  • その他製品業界
    総合評価
    2.6

    業界の全投稿データから算出

株式会社アールシーコアの口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)

評価の統計データ

投稿者5人のデータから算出

年収・勤務時間の統計データ

株式会社アールシーコア その他製品業界
平均年収 504万円 372万円
平均有給消化率 48 45
月の平均残業時間 80.0時間 30時間
月の平均休日出勤日数 2.0 1

企業情報は投稿者5人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出

株式会社アールシーコアの口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)

株式会社アールシーコアホワイト度を高く評価した社員の口コミ

株式会社アールシーコアホワイト度を低く評価した社員の口コミ

  • 転職後のギャップの口コミ

    オーナー職が非常に強い企業です。退職比率も高く、新参者を受け入れる風土に欠けています。特に本社機能は組織を縦断する感覚にとぼしく、自己部署だけの目標完遂、アイデンティティを重んじてる雰囲気が強いです。
    古参幹部の発言権が強く、上を見て仕事をする輩が多く、部下、メンバーを守るという風土は皆無。
    社長のご機嫌を取れる者が残り、違和感を感じる人達は退職をします。辞める人間が悪いのであって、原因となった上司には何のお咎めもありません。

    感性ある商品を販売しているイメージだったが、会社内は政治力が無いと若手も残れない。感性とは程遠い企業文化です。
    3年離職率は40%を超えている筈です。

    降格人事も日常茶飯事。未だに喫煙ブースで重要事項ご決められ、得意気に話す幹部が多い。お酒の自販機もあり、定時を過ぎると、飲酒しながらの仕事もありです。

    主体社員という言葉を常套句にしています。新しい事には、手を出したがらない社員が多い。

株式会社アールシーコアの口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)