日学 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
日学の評判総合情報ページです。日学の社員や元社員による日学の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日学評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
日学の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
リロクラブ等の福利サービスに会社負担で加入してくれるので、お得です。新卒に限りますが研修制度もあるのでしっかりと業界の技 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
仕事のやりがいについては、自己完結型の営業であるという点にあると思います。顧客様と打ち合わせを重ね、自分で提案した事務所 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
社内はアットホームな雰囲気で働きやすい環境であったと思いますが、近年経営成績がおもわしくなく、従業員の多くが会社の将来性 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
サービス残業多くて、人事考課制度もあまり整っていません。職場によっては、仲がよかったり、悪かったり。新人は3年以内に5割 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
男ばかりの職場です。はっきりいって、ツマラナイと思います。有給の取得もあまり積極的ではありません。ユニークな制度はなく、 ... 働く環境の口コミの続きを読む
日学転職・中途採用面接
-
[日学]20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:法人営業
- 2015年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
300万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
両親の職業
両親は何をしているかを聞かれた。
地方公務員と答えると
「地方公務員はやっぱり定年後天下りみたいなのってあるの?」
と質問された。
選考には全く関係のない質問であり、興味本意で家庭の事情を聞こうとする社員に腹が立った。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
扱う商材と興味があったため。
面接までの流れは
リクナビネクストで応募→書類選考→一次面接→二次面接という流れになっている。
面接前には同業他社の分析や、扱っている商材について調べた。
どんな商品が印象に残っているか答えられるとよい。