日本私立学校振興・共済事業団 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
日本私立学校振興・共済事業団の評判総合情報ページです。日本私立学校振興・共済事業団の社員や元社員による日本私立学校振興・共済事業団の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本私立学校振興・共済事業団総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均40%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
日本私立学校振興・共済事業団評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
日本私立学校振興・共済事業団の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
結婚休暇もあり、産休育休も取得するのが当たり前なので、結婚して子どもがいる女性には働きやすい会社だと思います。一方で、そ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業は一切なく、1分単位で申請している社員もいる。
所属長によるが現場は定時退社が多い。残業も事前に所属長の許 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
子持ちの女性には非常に理解があり、時短勤務でも役職・管理職についている。女性管理職も多く、他の民間企業に比べると女性でも ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
妊娠中は通勤緩和で勤務時間を軽減しても満額給与が支給される。イ救急も最高3年取得でき、復帰後時短勤務も小3くらいまで可能 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見民間企業(かんぽも民間だが)から来た人が社長になっている事が多い。役員にも民間企業出身者は多いが、未だ公務員体質は抜けて ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
日本私立学校振興・共済事業団転職・中途採用面接
-
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:看護部
- 職種:看護師
- 2015年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
380万円内定を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
どんな看護をしたいですか。
基本理念や方針に合わせて同じようなことを伝えた。それに加えて思いやりについてどう考えるかを聞かれ、正解はないと思ったので自分の思っていることを言った。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
みなし公務員だから保証が手厚いと思ったから。面接で自分について聞かれそうなことや病院の特長についてまとめ、それに対しての自分の考えを言えるように練習した。面接前に性格検査があったので自己についてどう捉えているか自己分析をした。