富田商事株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
富田商事株式会社の評判総合情報ページです。富田商事株式会社の社員や元社員による富田商事株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富田商事株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
富田商事株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
評価基準がわかりにくい。もう少し評価基準がめいかくであればスキルの低いスタッフでもモチベーションを上げて仕事が出来ると思 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
常に新商品等の商品知識を身につけなければならない為、大変な面もあるがお客様にあった提案が出来てそれが成約につながれば苦労 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
各自スタッフに与えられた役割が多く、販売に集中出来ない為、売り逃すケースも多々ある。割と無駄な作業も有り時間を取られる。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
契約社員なので残業・休日出勤はありません。
家事・育児との両立ができています。
子どもの学校行事などがあるときは早退 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
富田商事株式会社転職・中途採用面接
-
[富田商事株式会社]30代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:デザイナー
- 職種:インテリア関連職
- 2014年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
200万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
英語でのアピールと今までの仕事内容。
英語では、自分の名前と出身学校、とこれから頑張りますということを答えた。
今ままではデザイナーのアシスタントだったので、CADが中心だったと答えた。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接官は中年の男性2人だったが、2人とも人をみくだした態度だった。
偉い役職の方だったと思うが、笑いながら何年後かしたらまた受けに来てくださいと言われた。
業界の中では日本企業も外資も両方強いという魅力があったから受けたが、社内の雰囲気が自分にはあっていないと感じた。
後日、別の会社に転職後この会社の方と一緒に仕事をする機会があったが、その担当者も人をばかにした偉そうな態度だった。偉いお客様には、腰がひくく自分が出来ますアピールがすごかった。
競争社会において、他人に勝つことは重要ではあるので、かなり気の強い人は向いている会社なのかもしれない。