レポート数 99 件
UDトラックス株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。UDトラックス株式会社の社員や元社員によるUDトラックス株式会社の口コミ・評判に関する情報を52件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
UDトラックス株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
52件中 1〜30件を表示
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
報酬について
ポジションによって給与の上限が決まっているのでずっと同じポジションにいると給与は上がりませんので社内で自ら異動するような動きがないと厳しい環境です。 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
FIKAというお茶する時間や、様々なイベントが社内では定期的に開催されます。他の部署の方などネットワークを広げたり新たな ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
ライバル企業について
同じように外資系企業であり、UD社内でもふそう出身の社員がおおいです。また、日野やいすゞ自動車と比較してふそうは社内の雰 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
社員寮 (借り上げ)があるので独身の社員には恵まれたいると思います。埼玉郊外にある会社の中でこのように手厚く社員のサポー ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
経営者の評価について
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見経営者は表向きは社員を第一に考えて行動していると言っておりますが、時にきれいごとを言っているような気がすることもあります ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
働く環境(出産・育児・介護)について
子供がいる女性社員は特に育休や産休を取ってフレキシブルに勤務しています。また、オフィスに復帰しても時短で勤務して子育てと ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 貿易事務・国際業務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収490万円
やりがいについて
ボルボの仕事の仕方がわかることです。これはほかの日系の自動車メーカーでは味わえることができない経験です。英語を使って仕事 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- サポートエンジニア
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
残業・休日出勤について
何時に終わるかわからない状態が年単位で続き、毎日がクタクタ、休日に何かしようという気力が起こらない。休日出勤もちょくちょ ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 技術関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収390万円
残業・休日出勤について
最近はVOLVOの考えの元かなり削減されているが、月40時間はほぼ超える。
週末は定時で上がれることはまずない。22~ ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- サポートエンジニア
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
-
[UDトラックス株式会社]
- 購買・資材
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収380万円
退職理由について
ボルボグループ直下の部署に配属されたためすぐに海外出張もあり、チャレンジングな仕事ができた。最初の1年半はビジネスの最前 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 財務・会計関連職
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収315万円
残業・休日出勤について
休日出勤はほぼなかった。
また、フレックス制のため残業があったとしても、自分で自由に調整できるところが良かったと思いま ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収420万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
社名も変わり、様々な変化があり、変革期にある会社だと思う。将来は不透明な印象を受けるが、どちらかというと縮小・効率化の傾 ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- 技術関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収280万円
退職理由について
会社の問題というより業界全体の問題だろうが
年齢を重ねるごとに体力面、給与面でつらくなる。
若いうちは非常に汚れる仕 ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- 機械設計
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収320万円
残業・休日出勤について
工場の製造部門では残業代が100%出るが、管理部門では残業代が制限されている。残業した時間を記録して、その分遅く出社や早 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 派遣社員
- 年収550万円
退職理由について
携わりたい技術領域が他にあるから。
日本やアジア市場へ適合させるための開発業務が多く、新規技術への取り組みがほぼ皆無で ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- マーケティング
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
同部署で恋愛⇒結婚のパターンが多く見られる。
この会社、社内の大部分が男性であり、出会いも少ないことから、女性社員が持 ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- 営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収360万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
会社の保養荘は数年前から廃止になりましたがベネフィットステーションという外注の福利厚生サービスがあります。社員からの評判 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 技術関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収280万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
採用時や研修時に会社が言うことは非常にホワイト。
しかし店舗にかなりの部分を丸投げしているので配属される店舗によってロ ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- マーケティング
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
業績は著しく悪い。
将来的に売れる商品を開発していれば、先行きは明るいかもしれないが、次世代の開発商品も的外れに近いよ ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- サポートエンジニア
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
やりがいについて
楽しい事がエンドレスに続く。疲れる。また働く。疲れる。それを繰り返して、気づいたら自分に残るのは?となってしまう。ただ、 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 研究開発
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収630万円
-
[UDトラックス株式会社]
- 技術関連職
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収800万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
年金は確定拠出年金制度です。その他福利厚生も保養所などが売却されたりして、福利厚生面は外資系の色が強くなってきました。し ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 生産・製造技術
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収400万円
ライバル企業について
自社が業界内で万年最下位であり、現在も抜け出せるような状況になっていない(価格、商品品質、社員の士気)。近年はブランドの ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 購買・資材
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収380万円
報酬について
当時は大学新卒3年間年収が上がらない制度であり、3年間結果を出し続けたが4年後の査定への影響のみにとどまった。
課長以 ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- 技術関連職
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収800万円
残業・休日出勤について
最近、コアタイムのないフレックスタイムや在宅勤務制度が導入され、就労時間はずいぶん柔軟になりました。上司が海外におり、上 ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 生産・製造技術
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収520万円
やりがいについて
volvo傘下の外資系企業ですから、海外に行きたい人材にとっては
やりがいのあるフィールドだと思います。
やりがいと ... 続きを読む -
[UDトラックス株式会社]
- サポートエンジニア
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
基本的にないに等しいほどの手当てしかない。また退職金制度がかわり、退職金がもらえるかわからない。そのお金で、無駄な投資に ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
やりがいについて
海外とのやり取りが多く、メールや会議も日常的に英語で行われます。英語でコミュニケーションをとりながら仕事を進めるのは、な ... 続きを読む
-
[UDトラックス株式会社]
- 管理関連職
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収312万円
転職後のギャップについて
採用時はVolvoグループの1つのブランドとしてVolvo内で公募制度があり、ポストが空いていれば誰でも応募でき、海外で ... 続きを読む