(株)筆まめ の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
(株)筆まめの評判総合情報ページです。(株)筆まめの社員や元社員による(株)筆まめの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
(株)筆まめ評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
(株)筆まめの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
目指せると思います。女性の意見はかなり聞いてもらえる会社だと思いますし、実際に女性のPMやリーダーも多く業務においてたく ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
この経験を活かして違う業界で挑戦しようと思った。
人間関係は良かったので、転職を伝えても円満退社させてもらい感謝して ... 退職理由の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は事前申請が必要なケースが多いため、サービス残業をする人がチラホラ。休日出勤もトラブルが起きない限りはほぼありません ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
事務系、研究系の職種の方は復帰をするケースが多いようですが、現場の作業系の女性は産休育休明けに交代勤務をすることが難しく ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社員の人数が少ないのもあり、
各自一人一人がいなければ仕事がまわらず、
病欠などが取りにくかったです。
また、有休 ... 働く環境の口コミの続きを読む
(株)筆まめ転職・中途採用面接
-
[(株)筆まめ]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:システム
- 職種:プログラマ
- 2016年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
400万円内定を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長、現場の社員、管理部門)
簡単なプログラムの試験
分岐に関する簡単なプログラムのお題が与えられました。部屋に一人にされ、10分程度考える時間がもらえます。その後、試験管の前でホワイトボードで説明することになります。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
筆まめは有名なソフトではありますが、筆まめ自体は自社開発ではありません。しかし、収益の多くは筆まめに頼っています。一方、自社開発しているソフトはそれほど売れていないようです。このようなことは面接時に説明されないので注意が必要です。