フェンリル株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
フェンリル株式会社の評判総合情報ページです。フェンリル株式会社の社員や元社員によるフェンリル株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
フェンリル株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
フェンリル株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
明るくてにぎやか、自由な社風。100%英語の環境。グローバルなビジネス環境で仕事ができる。やる気がある人はどんどん仕事を ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
裁量労働という名の下に残業代がでないのはもちろん、昇給もしない。そもそも年俸の決定も入社時の本人に主張により決定され、そ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
労働環境でも述べたように正しい評価ができる人はいませんので、わかりやすいスペック(英語、学歴、コネクション)があれば、入 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
非常に静かな職場です。企業全体としての社員数は多いのですが、ほとんどが取引先企業で作業していて、本社ビルは閑散としていま ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
企業全体としての社員数は多いのですが、ほとんどが取引先企業で作業しているため、本社ビルは閑散としています。同じ職場で作業 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
フェンリル株式会社転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:開発部
- 職種:プログラマ
- 2017年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
260万円入社入社後の年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員)
これから、弊社で仕事をしていくに当たっての覚悟を聞かせてください
これまで、プログラマとして技術研鑽を怠らずにいろいろな活動をしてきた。先輩のプログラマから厳しい指摘をいただいたこともあるが、それらから多くを学んできた。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接回数は3回ある。
1回目は、ラインマネージャーで、入社した場合に上司となる課長。今まで経験してきたプロジェクトの概要や、どんな役割を果たしてきたかを問われる。
2回目は現役のエンジニアによる面談。技術的なことを聞かれる。
最終は、部長と経営陣による面談。やる気と熱意を問われた。