中部電力株式会社の評判総合情報ページです。中部電力株式会社の社員や元社員による中部電力株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
中部電力株式会社働きやすさ・平均年収・残業時間について
中部電力株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
中部電力株式会社テーマ別口コミ
-
[中部電力株式会社]
- 代理店営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収570万円
報酬について
報酬について
基本給はそれほどだが、手当がすごく充実している。また残業代もフルに付く。そのため見た目は低そうだが、実は高い。また福利厚生も抜群に良い。決して給料は高 ... 続きを読む -
[中部電力株式会社]
- 建築・設備関連職
- 50代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
福利厚生は大変恵まれていましたが、3.11震災以降は保養所のほとんどが売却されてしまいました。しかし、現在はベネフィットが利用できます。また、育児休暇やライフサポート休暇 ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 技術関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収950万円
やりがいについて
近年の電力システム改革や電力自由化の中でNW部門は非常に仕事がしづらくなってきた。電力の安定供給という使命はあるものの、昨今はノイズが多いのも事実。 ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 電気・通信設備施工管理
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
出世について
出世しやすい人または出世コース基本的には年功序列で上がっていくが、仕事が出来る方は正当に評価され早く昇進していると思う。
一方で、どうして管理職になれたのかわからない管理職がいるのも事実 ... 続きを読む -
[中部電力株式会社]
- 代理店営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
ライバル企業について
お互い中部地域でエネルギーを供給するという役目を担っているので、嫌でも意識してしまう相手。
エネルギー自由化という時代の流れもあり、電力、ガスといった垣根も段々無くなり ... 続きを読む -
[中部電力株式会社]
- ルートセールス
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
残業・休日出勤について
部署による所ではあるが、営業所・支社であれば、世間一般が電力会社に対して持っているようなまったりな雰囲気を感じる事ができ、ワークライフバランスに優れた生活を送ることが出来 ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 生産・製造技術
- 25歳男性
- 正社員
- 年収264万円
長所・短所について
仕事に辛さや憤りを感じる時仕事内容はいいのですが、コミュニケーションがもともと得意ではないので感情を表に出さないように日々努力しております。。ま、仕事をやめるきっかけは人間関係とよく言いますが自分 ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 財務
- 20代前半女性
- 契約社員
- 年収800万円
退職理由について
とにかく女性社員の比率がとても低い会社でした。表立って女性を差別するような扱いはありませんでしたが、出向が決まり、出向先で新しい仕事が始まった時、男性だけのグループで、私 ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 電気・通信設備施工管理
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収800万円
女性の働きやすさについて
出産時の休職制度などが充実しています。女性に対して非常に働きやすい会社だといえます。ただし、総合職については女性を特別扱いすることはないので、しっかり働かないといけません ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 電気・通信設備施工管理
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収800万円
経営者の評価について
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見会社を取り巻く状況を理解されている経営陣で今後も安定企業だと思います。既にプレスリリースされておりますが、分社化後もホールディング会社と子会社ともに今後も発展していくと考 ... 続きを読む
中部電力株式会社職種別口コミ
-
[中部電力株式会社]
- 経営企画
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収780万円
残業・休日出勤について
全社的に残業を減らす動きはあるが、部署により意識に濃淡がある。
販売部門は競争にさらされ変化も激しいことから、慢性的に時間外が多い状況。多い月では80時間の時間外もあり ... 続きを読む -
[中部電力株式会社]
- ルートセールス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収600万円
報酬について
報酬は良かったです。仕事内容からしたら満足いくものでした。(中途採用が少ない業種なので採用は狭き門でしたが。)査定は人事考課システムに入力して1次査定が直属の課長、2次が ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- 電気・通信設備施工管理
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
女性の働きやすさについて
時短勤務や産休などは取りやすいと思う。
また、男性社員も育休取得可能であるが、取得されている方を見たことはない。
女性管理職登用を積極的に図っており、年々増えてきてい ... 続きを読む -
[中部電力株式会社]
- 管理関連職
- 37歳男性
- その他
- 年収440万円
-
[中部電力株式会社]
- ホールスタッフ
- 40歳男性
- 年収245万円
働く環境について
接客+力仕事で、腰痛持ちの方が多い。タバコの喫煙率が高く、分煙が進んでいない。副流煙が心配です。ホール従業員数が不足気味である。 ... 続きを読む
-
[中部電力株式会社]
- その他
- 47歳男性
- 年収670万円
報酬について
労働基準監督署が入り時間外について是正が入ったので良くなった。前は管理職が自分の成果のために部下の時間外をつけなかった ... 続きを読む
中部電力株式会社おすすめの年収・給与明細
-
[中部電力株式会社]
- 営業
- 非管理職
- 27歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[中部電力株式会社]
- 管理部門
- 非管理職
- 37歳男性
- その他
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[中部電力株式会社]
- 技術
- 非管理職
- 25歳男性
- 大学院卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
中部電力株式会社転職・中途採用面接
-
[中部電力株式会社] 20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:火力
- 職種:電気設計
- 2010年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
400万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員)
「意表を突かれた質問」
あなたのスパイスを加えるとしたら当社に何を加えますか?環境問題に興味があったので、私の持っている電気の知識を活かして発電効率を向上させることに貢献しますと答えました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募しようと思った理由はやはり、地元の電力会社で安定感があり、不況の今でも平均年収が下がっていないことです。
面接への準備は、他の電力会社との違いを調べました。なぜ関西や関東ではなく中部電力なのかということ。 -
[中部電力株式会社] 20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:代理店営業
- 2010年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
300万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募しようと思った理由:中部出身であり、… 続きを読む
中部電力株式会社業績情報
- 売上高
- 30,351億円
- 営業利益
- 1,259億円
- 経常利益
- 1,129億円
- 平均年収
- 770万円
- 従業員数
- 30,321人(連結)
- 平均年齢
- 42.80歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)