ニムラ鋼機株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
ニムラ鋼機株式会社の評判総合情報ページです。ニムラ鋼機株式会社の社員や元社員によるニムラ鋼機株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ニムラ鋼機株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
ニムラ鋼機株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
残業代は1.25倍ではなく、1倍でした。基本給が低くされており、生産手当で総額を増やしているため、残業代が昼間と同じ程度 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
若干の成果インセンティブはあるものの、ほぼ年功序列。
組織に年配のぶら下がりが多く、仕事が前に進まない。
一度倒産し ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
フィロソフィという宗教じみた考え方の一つに、「全員参加の経営」というものがあり、社内の行事はすべて、全員参加を強制される ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
多種多様な機械を製造、販売しており、様々な機械にふれる事ができる。
顧客は国内外問わず大手が多く、そのお客仕様の製品が ... やりがいの口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
男女の区別があまりなく、女性も生き生きと仕事をしている人が多く、働きやすい環境でした。産休、育休を取得後戻ってくる社員も ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
ニムラ鋼機株式会社転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:製造
- 職種:技術関連職
- 2017年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
300万円入社入社後の年収
320万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員)
なぜ溶接に興味があるのか
溶接自体に前々から興味があり、挑戦してみたいと思った。マニュアルが無く作業員が製品に対して自由に取り組める点が魅力だった
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
特に準備は必要ないかと思う。
形式的な質問が多く、意表をついた質問なども無かった。工場見学が同日にあり、社内の雰囲気が分かりやすいのは良かった。
駐車場が分かりにくいので、間違えて他社の駐車場に停めてしまう恐れがあるので注意