国立大学法人東京大学 の管理部門の評判・口コミ・社員評価
レポート数 256 件
国立大学法人東京大学の口コミ・評判を記載しているページです。国立大学法人東京大学の社員や元社員による国立大学法人東京大学の口コミ・評判に関する情報を150件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
国立大学法人東京大学 管理部門の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
26件中 1〜26件を表示
-
転職後のギャップの口コミ
東京大学と言っても、働いている人は様々で、色々な業種があり多種多様な人が働いている。また、企業との合同研究も盛んなので人 ... 続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
中央の経理や総務など事務職は時間ピッタリに離席するので、働きやすいイメージ。事務はとりあえず女性が多い。また、女性の管理 ... 続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
外国人研究者も多く、国際的。服装なども特に気にすることがなく楽だった。ランチでタイムで英会話を学ぶイベントや、日本の文化 ... 続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
事務方は勤怠管理はPCにて行うので、代休や有給なども上長に確認さえすれば、取得しやすい。残業代についても管理してくれる。 ... 続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
数理図書館の充実や学生や教員の充実など極めて高い学術機関であり、さすがは日本の最高学府であると日々実感する。知的好奇心を ... 続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性は働きやすい職場ですが、管理職の女性は少ないです。教授はもっと少ないです。
事務系には女性が多く、研究室には民間企 ... 続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
大学内の病院で健康診断を受けられ、予防接種もとても安く勤務中に接種できます。
また、自身の病気や子供の病気でも休むこと ... 続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業する場合はセキュリティ上申告が必要です。休日出勤についても同じで、所属学部などのセキュリティを管理している部署などに ... 続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
十分目指せると思う。しかし、現在のところ少ないことは確かである。キャリアパスとして大学院に入学することも可能なので自分自 ... 続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
チームで協力しあう風土があり、休みをとりやすい環境だった。学内にトレーニングジムがあり、格安で使用することができる。
... 続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
私の部署では休日出勤は一度もなかった。基本的には自分の裁量しだいで帰宅時間が調整できたので大変働きやすかった。残業につい ... 続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署によってあるかないかの差がはげしい。また、時期によってはかなり忙しく残業が100時間くらいのこともあった。が、 ... 続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生のサイトが与えられており、ホテルや映画、資格スクール等に割引が適用される。
また、共済組合員は年に数回東京ディ ... 続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
PCで閲覧できないサイトがありました。数年前ですが、
mixiや、アメブロなどに入れませんでした。また、余計なHPをの ... 続きを読む -
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
ほとんどが社内恋愛のように思いました。男性職員とアルバイト・パートの女性カップルが多いです。結婚後はパートとして勤務し続 ... 続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休・育休ともにとりやすいです。休んでいる期間は派遣しゃいんででおぎなっていました。復帰後は時短勤務できます。女性には働 ... 続きを読む