学校法人津田塾大学 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
学校法人津田塾大学の評判総合情報ページです。学校法人津田塾大学の社員や元社員による学校法人津田塾大学の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
学校法人津田塾大学評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
学校法人津田塾大学の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
大手外資系ホテルチェーンとして、社風はオープンであり、立場や役職に関わらず、自由に発言出来る雰囲気の職場です。社内でのチ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は結構ありましたが、記録が終わらなかったり、日勤終了間際に緊急入院が入ったりすると日勤帯で対応しなければならず、2時 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
前職ではコンサルティングのデリバリー活動に重きをおいていて、提案活動をあまりすることがなかったが、今の仕事ではそのロール ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
月に一度行われる全体ミーティングでは、会社の数字も含めて全体共有されており、自分たちの活動が企業業績にどこまで貢献できて ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード会議等に参加することで得難い知見を得ることができる。付随して、おいしい料理を食べたりすることができる。
また、いろいろ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
学校法人津田塾大学転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:事務
- 職種:財務・会計関連職
- 2011年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
400万円3次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
これまでの仕事の経験を活かせる業務があるか。
大学という所は初めてだったが、異動がそれなりにあり、仕事内容も違うということ
は調べていたので、自分の強い分野に配属されれば即戦力になると答えた。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
「事務」という職種への憧れ。
男性で正社員で事務職はほんとどない。(女性またはパートが多い)
数少ない男性で事務職になれるチャンスだった。
インターネットで大学事務の仕事内容を調べて回った。自分が大学生の時の
職員のイメージだけではなかったので、新鮮な部分もあった。