学校法人津田塾大学 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
学校法人津田塾大学の評判総合情報ページです。学校法人津田塾大学の社員や元社員による学校法人津田塾大学の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
学校法人津田塾大学評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
学校法人津田塾大学の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
本社の事務職についての話になりますが、月一で残業になる数日間が毎月決まっているので、予想外の残業で帰宅が遅くなることは3 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
名古屋の事務職にしては地域の平均と比べてお給料は少し高めだったと思います。
手当などの内訳についてはよく覚えていません ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
元々興味のある業界ではなかったので、入社前と入社直後は「好きなことに関わった仕事をしている」というやりがいは正直ありませ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
キャリアを積むにあたって、女性としては休暇制度も重要な部分かと思います。
自分は結婚を機に退職したので使う機会がありま ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース結局職場に長く残っていた人や本部、学部長に好かれているひとは出世しやすいんじゃないでしょうか。そこまで大きく出世コースが ... 出世の口コミの続きを読む
学校法人津田塾大学転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:事務
- 職種:財務・会計関連職
- 2011年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
400万円3次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
これまでの仕事の経験を活かせる業務があるか。
大学という所は初めてだったが、異動がそれなりにあり、仕事内容も違うということ
は調べていたので、自分の強い分野に配属されれば即戦力になると答えた。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
「事務」という職種への憧れ。
男性で正社員で事務職はほんとどない。(女性またはパートが多い)
数少ない男性で事務職になれるチャンスだった。
インターネットで大学事務の仕事内容を調べて回った。自分が大学生の時の
職員のイメージだけではなかったので、新鮮な部分もあった。