株式会社プロジェスト の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社プロジェストの評判総合情報ページです。株式会社プロジェストの社員や元社員による株式会社プロジェストの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社プロジェスト評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社プロジェストの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
女性が多い職場でした。正社員の女性は皆10年以上勤めている方が多く、10年以上勤めると有給が年間20日支給され、多くの女 ... 続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性の正社員が出産してから、産休を取り復職するケースも見受けられ、有給休暇も取りやすく、働きやすかったと思います。女性の ... 続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
配属先によって全く異なります。ある部署は開発でも定時退社が殆どですが、ある部署では月60時間前後の残業や休日出勤が伴い、 ... 続きを読む
株式会社プロジェスト転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:法人部
- 職種:財務コンサルタント
- 2009年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
650万円結果待ち面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
会計・税務知識よりも折衝が使えなければ大事で社内で干されることもある。ガンガンいくタイプでないとダメだが、あなたは大丈夫か
背景は、自分は会計・税務の知識を得たいために転職したのですが、それを否定されるような質問でした。折衝等はしたことがないので、頑張りますとだけ答えました。かなり厳しいとは感じましたが、現状を正直に言っていただいたので、いい会社と思います。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接を受ける方へのアドバイスとしては、相当の強い気持ち、つまりコンサルティングを絶対やりたいという気持ちで臨んでほしいと思います。質問で、「・・・の場合にあなたならどうしますか」ということも聞かれます。技術的なことでなく、気持ちで答える必要があり、そのためには熱意つまり絶対にコンサルがしたいという気持ちが必要です。