トリプルグッド株式会社 の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度
レポート数 24 件
トリプルグッド株式会社の転職・中途採用面接情報を記載しているページです。トリプルグッド株式会社の社員や元社員によるトリプルグッド株式会社の転職・中途採用面接に関する情報を2件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
トリプルグッド株式会社転職・中途採用面接一覧
2件中 1〜2件を表示
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:経営支援課
- 職種:税理士
- 2017年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
350万円入社入社後の年収
300万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)
これからの会計事務所業界はどうなっていくか
クラウド会計等が普及しておらず、ロボットに仕事がとられると騒がれていたタイミングだったため、その旨を答えた。
独立しても食べていけない税理士が多くおり、税理士法人という中で成長していくことが望ましいとの話があった投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
他社に比較して大きな会社であるイメージがあった
業界にしては最先端のツール等を活用しているため、IT等に知識をもってからのほうが話が早い
2回面接があり、1回目は役員と正社員 2回目は社長と役員と面接を行う。
1回目の面接前に適正試験(同じような質問を言い回しを変えて聞いてきて回答に対する信憑性を図る試験)がある。 -
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総務部
- 職種:会計コンサルタント
- 2011年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
250万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
会計事務所にしては規模が大きく、設備も整… 続きを読む