公立大学法人大阪府立大学 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 6 件
公立大学法人大阪府立大学の評判総合情報ページです。公立大学法人大阪府立大学の社員や元社員による公立大学法人大阪府立大学の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
公立大学法人大阪府立大学総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均40%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
公立大学法人大阪府立大学口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
-
年収・給与の口コミ
特段高くも低くもないと思います。毎年コンスタントに上がっていきます。査定はボーナスに反映されるようですが、微々たるものだと思います。
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
特筆すべきものはなし。
住居手当、有給休暇、通勤手当など、オーソドックスなものは大体あります。、
有給休暇は入社時に3日与えられ、その後は年20日ずつ付与される。翌年に20日まで持ち越し可能。 -
残業・休日出勤の口コミ
部署によって大きく異なる。
総務、経理など管理系の部署はほぼ定時だが、入試、教務などは残業が45時間を超える月もある。大学統合の過渡期を超えれば落ち着くかもしれない。 -
公立大学法人大阪府立大学 長所・短所の評判・口コミ
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
少子高齢化が進む中でも、業績を上げられる展望があまり見えづらい。大学統合に続いて、高専の移動や新キャンパスの設立、新コースの設立など色々な改革を行っているが、 -
女性の働きやすさの口コミ
時短勤務や育休産休から復帰された方も多く、理解は非常にあるため働きやすいと思います。
産休期間は非常勤職員を雇うなど、サポートも手厚いです。