社会福祉法人恩賜財団済生会 の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度

総合評価 2.7 /5.0 レポート数 31

社会福祉法人恩賜財団済生会の転職・中途採用面接情報を記載しているページです。社会福祉法人恩賜財団済生会の社員や元社員による社会福祉法人恩賜財団済生会の転職・中途採用面接に関する情報を3件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

社会福祉法人恩賜財団済生会転職・中途採用面接一覧

3件中 1〜3件を表示

  • 選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    300万円
    入社
    入社後の年収
    192万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長、現場の社員)

    職務経歴書の就業期間の記載が2001年-2010年となっているのは何故?と聞かれた。

    病院長曰く直近のものから記載しているのだから、2010年-2001年とするべき、と言うよくわからない指摘を受けた。

    面接後数時間後に突然電話があり、正社員募集のはずが時給850円の嘱託採用にしたいと言う電話がある。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    応募理由:近いから。
    応募準備:特になし。
    面接プロセス:日時を指定されて面接に呼び出されて、家庭状況調査票と言うものに記入をさせられる。家族構成や子供の学校名など。面接時に聞いてはいけない内容も含まれていたが、就業後確認したところ任意記入なので問題はない、書かなければ採用しないだけ、と言う回答であった。
    面接担当者:病院長、事務部長、課長、進行役の総務課。

  • 選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    400万円
    入社
    入社後の年収
    160万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員、部長)

     

     

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    近場であったための応募。ただし求職者の足… 続きを読む

  • 選考期間:2週間
    応募
    応募時の年収
    400万円
    1次面接で不採用

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、管理部門)

     

     

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    元々病院関係で人助けしたかったのですが、… 続きを読む

  • 同年代や類似職種の年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る