株式会社筑後物産 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社筑後物産の評判総合情報ページです。株式会社筑後物産の社員や元社員による株式会社筑後物産の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社筑後物産評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社筑後物産の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
業界水準よりも少し多目の給与をいただける会社だと思います。化学業界自体が良い方の部類だと思いますので、世間的に見れば中の ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
東京地区では、本社、研究、関連会社を交えて、年に1度ソフトボール大会が開催されます。ぶっつけ本番で臨むチームもあれば、し ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性研究員でも定時で帰宅したり、育児休暇も取れる制度を取り入れている。出産後に研究所へ戻ってもそれなりの仕事が用意されて ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
所内旅行などの交流で恋愛が芽生えることが多い。残業中などにプライベートなお話をすることができるので距離が縮まることが多い ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
私の場合は転職者であり、定期採用者と同一とは言えないでしょうが、私のような例も今後は十分に起こり得ることと思い記述します ... 年収・給与の口コミの続きを読む
株式会社筑後物産転職・中途採用面接
-
[株式会社筑後物産]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総務部
- 職種:人事
- 2016年度
選考期間:3ヶ月応募応募時の年収
600万円入社入社後の年収
320万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長)
志望動機について
現職での具体的な経験(内容は割愛)をお伝えした上で、その経験が貴社の求める人物像に合致しているためと申し上げました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接の回数は、正社員は2回(一次:担当部門の長及び総務課長、二次:社長、役員)、契約社員及びパートタイマーは1回(担当部門の長及び総務課長)です。十分に面接対策をしたつもりでしたが、予想だにしない質問が全体の3割程度を占め、苦労しました。しかし、その面接官は退職し現在は違う人が面接官であり、ひねくれた質問は皆無であると思います。