株式会社筑後物産 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社筑後物産の評判総合情報ページです。株式会社筑後物産の社員や元社員による株式会社筑後物産の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社筑後物産評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社筑後物産の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
出来ると思いますし、実際に居ます。ただ数は多くはないです。理由のひとつは、管理職になる年齢の人の入社当時は、まだまだ総合 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
製造現場での女性の出世は難しい会社です。女性のつく仕事は大抵
繰り返し作業の現場かスタッフ職です。機械に携わる技術職が ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
製造現場は女性に甘い職場ですので、育児休暇で普通に1年とか休業できます。その後も同じ職場で働く事に回りも特に何も言ったり ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給与に関して、入社から10年ぐらいは世間の平均より多いみたいです。特に社宅、寮生活の人は会社が負担してくれるので、その分 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社風に関して言うと、基本的に体育会系です。トップの指示に合わせて戦略を打ちます。社風について言うと、社内に若い人は少なく ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社筑後物産転職・中途採用面接
-
[株式会社筑後物産]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総務部
- 職種:人事
- 2016年度
選考期間:3ヶ月応募応募時の年収
600万円入社入社後の年収
320万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長)
志望動機について
現職での具体的な経験(内容は割愛)をお伝えした上で、その経験が貴社の求める人物像に合致しているためと申し上げました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接の回数は、正社員は2回(一次:担当部門の長及び総務課長、二次:社長、役員)、契約社員及びパートタイマーは1回(担当部門の長及び総務課長)です。十分に面接対策をしたつもりでしたが、予想だにしない質問が全体の3割程度を占め、苦労しました。しかし、その面接官は退職し現在は違う人が面接官であり、ひねくれた質問は皆無であると思います。