-
東京都×建設業界の企業 技術による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、技術の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。技術には、プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、プログラマ、社内SEなどのソフトウェア技術者と、回路設計、機械設計、制御設計、生産管理、フィールドエンジニアなどのハードウェア技術者と、建築・土木・プラント設計、施工管理などの建設・建築系技術者などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は技術の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- やりがいの口コミ スーパーゼネコンなので、大規模物件に関わる事ができるのでやりがいはある。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 年収・給与の口コミ 完全に年功序列の給与体系。よっぽど出来る人(役員に顔を覚えられるほどの出来る人)でなければ、仕事が出来る人も、出来ない人も給料はほぼ変わらな... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 出世の口コミ 現業の技術系では、建築の場合は一級建築士、土木の場合は技術士の資格取得が最低条件であり、有資格者は手当てはないが、それなりに責任あるポストを... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 年収・給与の口コミ 外資系企業のため、グローバル業績に左右される事がある。基本的には結果を残し続けていれば着実に上がる。手当てはないがベースが高いので不満はない... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
-
働く環境の口コミ
社宅制度は充実しており、大田、横浜、川崎付近に家を借り、住宅手当てを受ける方が多い。
本社は鶴見線の辺境のような雰囲気だが、意外と本数はあ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- 長所・短所の口コミ 現場の工事長によって、事務員に求められることが変わります。異動前の工事長は決算業務を事務に丸投げでしたが、異動後の工事長は自分でやる方でした... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
長所・短所の口コミ
方向性や製品など経営には問題はなく、誰がやってもNTTとの顔つなぎ
のような役割になるのは業務からしたかないと思います
私の狭い視点から... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
-
年収・給与の口コミ
残業は事業者は部署により、限度額が暗黙の了解として決まっている。
この関東は何時間、東京は何時間、九州は何時間と所属の部署や上長にもよって... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 長所・短所の口コミ 社内では報連相やコンプライアンスの遵守といいながら、上司が報告をしなかったために無駄な作業を気づかずに続けていたことがあった。わからないこと... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
-
長所・短所の口コミ
古い企業だけあって福利厚生は充実していたように思う。
本社も最近新しくなったので、社内環境は充実している。
夜の飲み会の場所には事欠かな... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
働く環境の口コミ
民間の福利厚生サービスを活用しているため、便利なものを結構活用できる。
また、さすが昔ながらの模範的な日本企業であることから労働組合が強い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
-
年収・給与の口コミ
高卒入社で初任給が15万と少しでした。
7年間従事したが、最終的には16万5千程度にとどまっていた。
過去の業績不振により大幅な給与削減... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
-
長所・短所の口コミ
基本的には下請けとなる為ゼネコンから指示される立場となる。
多くがスーパーゼネコンの現場となる為、要求されるもののレベルは高いと思う。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 管理職になるには総合職であることが必要ですが、女性は一般職採用がほとんどですので管理職を目指すのはほぼ無理だと思います。ただし、総合職への転... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
-
退職理由の口コミ
一番大きな理由はやりがいがないこと
毎日夜遅くまでつまらない仕事をし、そうでない日はつまらない飲み会に付き合わされるのは疲れた。
お客さ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区四谷2丁目4
- 年収・給与の口コミ 同年代、同業他社に比べてもかなり給与は良いと思う。各人の評価は、月給には反映されずらいが、ボーナスは、同期、同階級でも仕事内容や評価によって... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 長所・短所の口コミ 配属先の展示場により、雰囲気が全然違うので月の残業時間はかなり変わってくる。ちなみ私は月180~200時間残業しましたがすぐ近くの展示場では... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
- 長所・短所の口コミ 基本的には非常に古い体育会系です。出世も上司に気に入られるかが非常に重要で、飲み会の参加率を見ています。ただ先輩、後輩の関係はフラットであり... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
- 年収・給与の口コミ やればやるだけ成果として賞与に反映される。だから日々の仕事に妥協する事なくもっと上を目指して、もっと成績を上げたいと思って毎日前向きに仕事に... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿4丁目33番4号
- 出世の口コミ 仕事が多岐にわたっており、親会社から委託された全く未知な業務からスタートする事が多く、補助的な内容の仕事が多い。そのため、現時点では単独の判... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
- 働く環境の口コミ 30歳までの若手社員に対する家賃手当が非常に大きく助かる。ただ、補助の対象となるのは独身寮か会社紹介の住戸が基本となっており、自分の意思で引... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 会社のその年の業績にもよりますが、残業時間には手当があり、給与面では恵まれているかと思います。最近では無駄な残業はしないよう、早く仕事を切り... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区豊洲5丁目6番36号
-
働く環境の口コミ
3社合併しているが、東と西での経営はわかれている。
システムは同じにしようとしているが、色々な部署があるため、使い勝手が悪い。各会社各部署... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町2丁目4番地
-
残業・休日出勤の口コミ
この業界は仕方ないと思うが、残業、休日出勤は多い。客先の要望に答えるため、仕方のないものだと思う。
管理部門は現場に比べて少ない傾向にある... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田三崎町2丁目5番3号
- 働く環境の口コミ 再就職率は高いです。しかしながら、女性の数が少ないです。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 長所・短所の口コミ 常に結果を出すことが求められる。営業なので当たり前だが、1棟打ったと思ったら、喜んでいる暇もなく次はいつ売れるかという無限ループの中で生きて... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
部署によって女性中心の部署(管理職も女性)があったりと女性も活躍できていると思う。
育休や時短勤務制度ももちろんあり、転勤がないエリア総合... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区浜松町1丁目25番7号
- 転職後のギャップの口コミ 技術系は大きくわけて工事部と設計部がありますが、9割5分は工事部に配属となります(資格取得に実務経験を要するため)。設計希望の方は注意が必要... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 現場にもよるが、基本的にどの現場も人が足りていない状況である。その為、所長以外の役職の人はたびたび休日出勤することが多いと感じる。また、有給... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 働く環境の口コミ 基本的に真面目に働く人が多いイメージ。職場の雰囲気は現場によって毎回変わるのでどうしても当たり外れがある。イベントについては特に多くはない。 働く環境の口コミの続きを見る
172件中 1~30件を表示
-