-
東京都×建設業界の企業 技術による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、技術の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。技術には、プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、プログラマ、社内SEなどのソフトウェア技術者と、回路設計、機械設計、制御設計、生産管理、フィールドエンジニアなどのハードウェア技術者と、建築・土木・プラント設計、施工管理などの建設・建築系技術者などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は技術の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 長所・短所の口コミ 労働時間の長さです。一日の時間の長さももちろんですが、休日の出勤も非常に多く、自分の時間をとることが難しい状況です。しかし、自分の現場が無事... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 現場での施工管理勤務では残業、土曜祝日出勤は当たり前のところが多いと思います。場合によっては日曜出勤もありえます。プライベートを十分に確保す... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業が多いので、なかなか自分の時間が取れない。仕事の効率化を自分で工夫する事が大事になるが、顧客、協力会社の都合もあり難しい面もあり、それを... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 長所・短所の口コミ 社員のスキルにぶれがひどく、できる人に仕事が集中します。その割に給料格差もひどく、仕事を部下にまかせっきりにしている管理職との給料差にびっく... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
-
働く環境の口コミ
社宅制度は充実しており、大田、横浜、川崎付近に家を借り、住宅手当てを受ける方が多い。
本社は鶴見線の辺境のような雰囲気だが、意外と本数はあ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- 働く環境の口コミ バブル世代が部署の上層にいる事が多く、彼らが好みそうな、体育会系飲み会の雰囲気になる事が多い。2次会、3次会、4次会、、、、、、といまだに朝... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 働く環境の口コミ 全体的に仲は良いと思う。社内イベントもBBQやボーリング大会などがあり、派遣社員でも参加したければ参加できた。ただ仲の良い人同士で固まる習性... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
-
長所・短所の口コミ
得をした
自分にとって、はっきり言ってどうでも良い部分、事務作業レベルの内容が何故か評価され、凄く頑張ったと思った部分は評価どころか理解さ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- ライバル企業の口コミ 中堅どころはどこも同じ。前田だけでなく、戸田、東急、安藤はざま。これらの会社はほとんど差別化出来ない。そして、スーパーゼネコンにに追いつくこ... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
-
長所・短所の口コミ
現場によりいろいろ。うまくいくときはうまくいくし、うまくいかないときはうまくいかない。
現場なんて1件1件違うわけだから、いいところも悪い... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
- 年収・給与の口コミ 若い頃は給料はやや低めのため、残業がないと生活は苦しい。課長代理は基本給もそれなりで、残業もつくが、課長になると残業がつかないため、給料が下... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 時期や季節によって大きく異なる。たとえば、人事系の業務について言うと、就活生への対応や、新入社員研修の準備がある2月から3月あたりや、年末調... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
- 働く環境の口コミ 育休は子供のいる女性がほとんど取得していると思う。最近は男性社員も2週間位は取得している印象。産後パパ育休も周知して取得しやすい雰囲気にある... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
-
働く環境の口コミ
それなりに大きい会社です。
入社後10年もしくは33歳までの上限はありますが、寮があり、月に7000円(光熱費別)で住むことができます。そ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
-
働く環境の口コミ
子会社ながら保養所を数ヶ所持っている。
生活をする上で必要な福利厚生は揃っている。
福利厚生については子会社にしては充実している方だと思... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区四谷2丁目4
- 働く環境の口コミ 特にない。住宅手当がないのかの質問に対して、給料に含まれているとのことなのでそれを考えるとかなり給料は低く見積もられてる。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 残業・休日出勤の口コミ プライベートと仕事のバランスはあまり良くない。休みの日でも電話や連絡はくる。振替休日や有給は比較的とりやすい。残業については自分次第。休みの... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
出世の口コミ
まず、事故を起こす原因を作らないこと。上司の言うことは無難にこなすこと。
決して無理難題は求めません。あとは、人事権のある上司には気に入ら... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
-
出世の口コミ
新卒の子たちには研修をめちゃくちゃ力を入れて中途社員にはあまり力を入れていない。
研修にはめちゃくちゃわかりやすく教えているようだが、使え... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿4丁目33番4号
-
働く環境の口コミ
”ピーコック”という毎月何かのテーマに沿った内容でミーティングする
というものがあります。テーマは日常のことから仕事上のことなどを
話し... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
-
残業・休日出勤の口コミ
土曜日と祝日は平日扱いです。
残業時間はどんだけやっても60時間までしかつけられません。平均月に100時間くらいです(技術職:内線、鉄道)... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 得をした事は現場のお金をある程度自由に使える事。所長の判断にもよるが、プライベートなものも買ってくれる人もいる。資格学校のお金も出してくれる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区豊洲5丁目6番36号
- 残業・休日出勤の口コミ 基本は、完全週休二日制で、よっぽどのことが無い限りは休日出勤はありません。残業はする必要がある場合はしますが、自分の仕事に問題が無ければ定時... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町2丁目4番地
- 残業・休日出勤の口コミ 現場は基本的に残業がゼロの日はない。下請け会社が帰った後に書類の処理をするので、最低でも30分から1時間は残業がある。忙しい時期は月80時間... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田三崎町2丁目5番3号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は確かに多いですが、休日出勤は施工管理でなければそれほど多くはないです。(2ヶ月に1回程度)
他のゼネコンに比べればワークライフバラン... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
出世の口コミ
営業職であれば間違いなく実績重視。というかそれ以外には
何もない。同じような実績であれば上にどれだけ好かれているか。
部下に好かれる上司... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 長所・短所の口コミ とにかく残業が多いことが肉体的にも精神的にもかなりつらかった。家族はもっとつらかったと思う。現場に泊まり込みになることも多くて飲みも多くプラ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区浜松町1丁目25番7号
- 残業・休日出勤の口コミ 建設業という業界柄、残業時間は必然的に多くなります。青天井で残業代は支給されますが、ライフワークバランスをとるのは難しいかと思います。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 働く環境の口コミ 福利厚生については申し分ないと思う。ゼネコンなので全国的に自社が建設に関わった物件が借り上げマンションになっている。 思う存分利用させてもら... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- やりがいの口コミ 重責を担っているわけでは無いので、気楽に仕事が進められるのがよいところ。やりがいはおおいにあります。周りの人間関係がとても良好で良い人が上司... やりがいの口コミの続きを見る
172件中 1~30件を表示
-