日野自動車株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。日野自動車株式会社の社員や元社員による日野自動車株式会社の口コミ・評判に関する情報を163件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日野自動車株式会社 その他の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
25件中 1〜25件を表示
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
男性でも育児休暇は取れるが最大で1年間取ることができる。ただし、1週間をすぎると給料が発生しないため無職と同じような状態 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
トラックの製造を行う上で設備などはしっかりと整っており、働きやすい職場だと思います。労働時間においても1日2時間、月40 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
大手ということもあって、大きな仕事を任せられる事がある。定期的に出向があり希望すると下請けや他の工場に3ヶ月ほど出向くこ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
新卒で入社して約7年で年収が420万円ほどだった。給料はそこまで高いと言えないが、ボーナスは7月と12月にあり、1回で5 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
年に3万円まで会社の経費で落とせる制度があり、旅行や買い物などの時に使用することができる。社員食堂もありや社員寮などもあ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース工場だが、現在では製造するのは当たり前で改善対策といったプラスαが求められる状況になってきている。上司に提案などを積極的 ... 出世の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
一度部署に配属されてしまうと適正があろうが無かろうが、基本的にはその部署からでることができない。一年に一回要望を出せるが ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
年功序列がいまだに残っているため、若手のうちはどんなに頑張っても、そこまではもらえない。評価基準も曖昧なため、納得するよ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース基本的には有能な人ほど会社を離職してしまっているので、なんでこの人が出世しているかわからない人がたくさんいる。ごく稀に有 ... 出世の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
開発力、原価に対する意識が全然違う。
儲けなども比べ物にならない。特に市場を開拓する力が日野自動車にはない。いすゞ自動 ... ライバル企業の口コミの続きを読む -
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
入社4年目までは寮に入ることが出来る。実家からの通勤時間が1.5時間を超えた者のみが対象である。家賃は月1万~1.5万程 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
自分の部署はあまり残業は無いが、配属された部署と上司次第で、労働時間は著しく異なっているように感じる。夜中まで働くような ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
良い点としては…
福利厚生、有給消化率、給料はまぁ問題無いかと。
悪い点は…
・現場は典型的な女尊男卑。
若 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
自分の意見が携わった物が形になって出来上がるのは非常にうれしい。何をお客様は求めているのか?何が本当はいらないものなの ... やりがいの口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
最大のライバルであり、目指す先であり。いすずから来た人に聞くと労働環境は大変なようですが、出来上がるものは「良く考えて ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時物のクオリティに対しては厳しい目に晒されるので、自然と鍛えられると思います。また、人間的にクセがありすぎるとかでも、腕が ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
作成物のクオリティに対しては厳しい目に晒されるので、自然と鍛えられると思います。また、人間的にクセがありすぎるとかでも、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休・育休制度ともに整っており、特に産休中は満額支給されます。女性の正社員で育児時短制度を利用し、出産後も復帰し、元の部 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社内環境としては、食堂が完備されており、格安で食事をとることができます。
メニューもご飯もの、麺類と充実しています。
... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード社宅がない。独身寮は4年目一杯で強制退去を求められる。
住宅手当は独身1万、所帯持ち1.5万と雀の涙ほどしか出ない。
... 長所・短所の口コミの続きを読む -
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
トヨタ自動車出身役員とプロパー役員とのベクトルが一致していないように感じる。前者は拡大路線主義の方が多く、後者は早急な拡 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
2002年より海外展開を加速して、ようやく国内市場依存体質から脱しつつある。しかし、海外展開に即した体制が未整備であるこ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
内向き思考な会社。三多摩の中小企業が規模だけ大きくなった感じ。さくらまつり、文体委員みたいなもの等の行事がボランティア( ... 働く環境の口コミの続きを読む