株式会社りそな銀行 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 511 件
株式会社りそな銀行の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社りそな銀行の社員や元社員による株式会社りそな銀行の口コミ・評判に関する情報を253件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社りそな銀行 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
253件中 1〜30件を表示
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産、育児休暇はとりやすいとかんじる。介護休暇をとっている社員は周りにいなかったため実際はどうなのかわからないが、おそらく周りに相談したら取りやすい環境ではあると思う。上司や自分の周りにいる方次第だとおもう。
-
退職理由の口コミ
他の銀行と行っている業務内容は変わらないのにも関わらず、メガバンクや地方銀行に比べて圧倒的にボーナスが低い。
残ってい ... 退職理由の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
育休、産休をとる女性社員はおおく、もどってきても時短勤務をし働きやすい環境はある。
子供が病気で休む場合も、比較的休み ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
それなりに福利厚生はよかった。研修制度もそろっているため、学びたい内容があれば研修に参加することもできたりeラーニングも ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は、当時は19時までと決まっていたためワークライフバランスはきちんと取れていると思う。
配属される場所によるとおも ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
転職後のギャップの口コミ
銀行は想像以上に、コンプライアンスに気をつけていました。
そのため、こんなことにも管理されるのかと思うことがあります。 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
経営者に対して、営業ができるので、自己成長に繋がると思います。
良くも悪くも融資は経営に深く関わることができます。
... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
基本給はある程度、階段式に上がっていくので、不満はありませんでした。
また、残業時間はパソコンの電源で管理されているの ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
リロクラブに加入できました。
コナミのジムなどが法人会員として安価で利用できたり、割引になるお店もたくさんあります。家 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は月30時間以内になるようには言われていました。
支店が遅くとも、20時には閉まるので、とても多いことはありません ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
若い社員は結婚を機に退職され、ベテランの方は残っていくような状態のため、なかなか新人や若手社員の教育がいまいちされていな ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
人数がかなり少ない状態で業務を行なっているため、1人1人の業務量がかなり多い。
若手社員は次々と辞めてベテランの方が残 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
所属している課は女性しかいないため、子どもの用事や体調不良などでの突然の休みも比較的周りの人の理解を得られるので、そうい ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
基本的に正社員は全ての業務を行えるようにならないといけないので覚えることら数え切れないほどあるが、その分できる業務が増え ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
17時まで営業しているため、それからの閉店作業はかなり時間がかかるし当然残業時間も発生する。ただ、18時に冷暖房は切られ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見最近社長が変わり人事制度などシステムなど色々いきなり変わっているが、いきなり色々変えすぎてバタついている。浸透するまでに ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
給料面と昇給などの査定基準が不鮮明。頑張った人も頑張らない人も年次ごとの給料体系であるため、頑張った人だけが損するような ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
産休、育休、時短勤務もしっかり取れる。もしも子供が急に熱を出した時にも使える有給などもあり、支店の他のメンバーが暖かい人 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
同業他社と比べて、全体的にお給料が少ない。また査定制度もあやふやであり、正直なところ上司との折り合いの部分もある。また、 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
最近では有給消化には厳しいため、本部などではない限り、必須有給の20日分は毎年必ず取るようになっている。
組合の企画も ... 働く環境の口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
メガバンクとの差はずばり資産状況、お給料が全く違う。他社が個人営業などのリテールを撤回していってるのに対し、リテール営業 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い中途採用の正社員の窓口事務職の方はいない。パート社員も銀行経験者が多い。営業職だと、中途入社の方もいると聞いたがあまり多 ... 出世の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
思っていた以上にセールスをやらされた。銀行だから多少はノルマなどあるかと思っていたが、今後は事務削減されもっとセールス業 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
産休育休を取るのは当たり前となっている。出産をきっかけに退職される方は聞いたことがない。子育てをしながらマネージャーなど ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
もう少しボーナスが上がればいいのにというのが本音。他の銀行に比べてかなり低い。それがやる気が出ない要因になっていると思う ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
銀行らしく、真面目な人が多い。社内イベントや飲み会の有無は支店による。ちなみに現在の支店は歓送迎会などの公式な飲み会以外 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
19時には退社するよう徹底されている。しかし、窓口の混雑状況によりその日の退社時間が遅くなったりするので、予定があるから ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードなかなかやすみをとれないところもあると思うので、土日祝や年末年始など休みがあるのでありがたい。未経験であったが大変さを感 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
個人渉外は法人渉外や融資に比べて職務グレードの上がり方が極端に遅く、給料が上がらない。また、職種の変更を希望しても途中か ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
メガに比べると給料は6〜7割くらいに思っていた方が良い。インセンティブ(ボーナスの位置付け)がとにかく低く、特に12月は ... 年収・給与の口コミの続きを読む