株式会社メンバーズの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社メンバーズの社員や元社員による株式会社メンバーズの口コミ・評判に関する情報を46件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社メンバーズ 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
46件中 1〜30件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
若手比率が非常に多いため中間レイヤーの負担がかなり増幅している。案件難度は日に日に増している中で、若手のフォローと案件対応で手一杯になる。 -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い正直転職組の方が給与面の待遇は良いように感じる。スキルや経験の違いが生まれるのでそれはしょうがないと思うが、新卒の方が給 ... 出世の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
性別による差別的な扱いは今まで感じたことはない。ただ、女性管理職の比率を上げるような動きがあるが、周りの女性はあまりマネ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生の中でも特に子育て支援にはかなり注力しているように見受けられる。急な発熱や体調不良により自宅で療養しなければいけ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
参加するプロジェクトにもよるが休日出勤はよほどでない限り発生しない。残業も無理にやるような環境ではなく必要最低限行う。逆 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
育児休暇、産休の取得は多い方。
男性も育児休暇を取りやすくその後の復帰にも影響は無い。
多くは数ヶ月間で復帰して元の ... 働く環境の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性管理職も多く女性が活躍できる場が多く用意されている。
やりたい気持ちがあれば上がることは出来る。
若い人でも管理 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
若手が多いから活気がある。
チーム制なのでチームの雰囲気はいい。
他チームとの交流もあるので孤立はしない。
社員総 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
関東IT健保に入っているので関東の人は福利厚生受けれるが地方はあんまり恩恵を受けてない。
それ以外特段の福利厚生はなか ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はある方だと思うが、しっかり管理されていてコントロールはしている。そのため誰かが多いとかは無い。
公開前とかは遅く ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
中途デザイナー入社したが、デザインの仕事はなく、最初はディレクターのアシスタントの業務からスタート。
クライアントは有 ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
ランク制で給与が決まりますが、プロジェクト次第で目標達成難易度が違いますので、公平とは言えない。
全体低いです。
... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
大手福利厚生会クラブと契約しているので、宿泊や、食事の割引あります。
あと、男性も育児休暇取りやすい環境です。
実際 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
新卒はノー残業なので、新卒には優しい会社だと思います。正社員も残業上限があります。
作業はほとんど派遣社員や、外請けが ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
非常に充実した制度が整っています。自宅勤務制度があるため、子供の看病をしなければいけないときや、学校行事があるときなど、 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
全社員の給料ベースアップ一律20%を目指し、かつ、残業時間縮減を目指しています。ですので、短い時間でいかに効率よく仕事を ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
育児、介護のための自宅勤務制度はとても便利。
ストックオプションや持株会もある。
就学前の子持ちの方には年休とはべつ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は減らしていく方針にあります。現在は月の残業時間30時間ですが、数年後にはもっとへっていると予想されます。休日出勤も ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は担当部署により発生しているのが多く感じた。案件次第で良くも悪くも変わる所が多く、早めに切り上げることも可能であった ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
Web製作系の大手企業として、毎年案件を取り合っている。対象企業も同様なところが多いため、コンペティションでもかぶるケー ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
大企業のwebサービスに割と上流から携わることができるのは、非常に良い経験になります。構築のノウハウや、マーケティングの ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
保守的な印象がかなり強いです。
ですので安定志向の方にはぴったりな会社だと思います。
上の人たちは提案など発言してい ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
案件により様々だと思いますが月28時間以内を目標としているのでこの業界的には珍しくきっちりしている印象です。残業代も全て ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
当時は、持ち株比率が100%で、元本の完全返金になったため。それを退職金とすることができたことは、良かった。またFace ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署ごとに違うが、上場企業であったり、水曜日はノー残業デーを作っていたため残業時間を減らす努力をしていたと感じる。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
数字ベースでの判断。絶対といいつつ相対評価となるため、予算達成でフィルタがかかったうえで。管理職間の政治で決まっていた印 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
クライアント・案件内容によって残業はまちまちでした。ただし、クライアントはご理解いただけるご担当者も多く、実質は本人の調 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時今はどうかわかりませんが、当時は残業が多かったです。終電で帰るのではなく、泊り込みで仕事する日が何日も続く、、とかも多か ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
大手サイトに携わることができるので、かなりスキルアップすることができます。ただデザインするだけではなく、どうしたらこうい ... やりがいの口コミの続きを読む