株式会社類設計室 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 2.3 /5.0 レポート数 48

株式会社類設計室の評判総合情報ページです。株式会社類設計室の社員や元社員による株式会社類設計室の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

株式会社類設計室総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
2.3
平均年収
400万円
世代別
最高年収
20代
560
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均100.0時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均22%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社類設計室口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

株式会社類設計室年収・給与の統計データ(年収データ対象:9人)

  • 職種別平均年収
  • 年代別平均年収
  • 職種&年代別平均年収
  • 職種別平均年収

    職種 平均年収
    技術(建設・建築・設備工事) 393万円
    職種 平均年収
    教師・インストラクター 405万円
  • 年代別平均年収

    年代 20代 30代 40代 50代
    平均年収 398万円 - - -
  • 職種&年代別平均年収

    職種 年代 平均年収
    技術(建設・建築・設備工事) 20代 393万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -
    職種 年代 平均年収
    教師・インストラクター 20代 405万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -

年収分布

(人) (万円)
  • 株式会社類設計室 出世の評判・口コミ

    出世の口コミ

    出世しやすい人または出世コース

    いわゆる年功序列などは全くありませんでした。成果が高く周りからの信頼が高い人に期待が集まり、30代でも課長クラスに抜擢されている人もいました。様々な機会に若手でもチームやプロジェクトの統合役・場の進行役を任せてもらえていたように感じます。

    出世の評判・口コミを読む
  • 株式会社類設計室 年収・給与の評判・口コミ

    年収・給与の口コミ

    賞与は年2階あります。事業部の成績にもよりますが、それも含め算出方法などは会議が行われその場で伝えてくれるので明快です。

    年収・給与の評判・口コミを読む
  • 株式会社類設計室 働く環境の評判・口コミ

    働く環境(出産・育児・介護)の口コミ

    共同保育という活動があるので、出産後も育休中は子連れで出社できたりしました。働くお母さんたちは、母同士で連携して保育園のお迎えなどもしていたり、子供が生まれても、みんなで助け合いながら働けるんだろうなと思っていました。

    働く環境の評判・口コミを読む
  • 株式会社類設計室 やりがいの評判・口コミ

    やりがいの口コミ

    社員数はそれなりにいますが、社内の掲示板もあるし、事業部横断の活動とかもあるので、10年いると、全員知っているくらいになり交友関係は広がります。仕事でもプライベートでもさまざまな人とかかわれるのがおもしろいし、ためになります。複数の事業部が協力したプロジェクト的なのも最近はよく立ち上がるので、そういうのも積極的に取り組めると楽しめます。あとは会社が、「社会をよくしよう」という思いをもっているので、どんな仕事にも基本やりがいがあります。

    やりがいの評判・口コミを読む
  • 女性の働きやすさの口コミ

    女性だからどうこうはあんまりないかと。女性で部署を引っ張っている方もいますし。独身だろうが子供がいようが関係なく、能力があればそれ相応の評価があり、期待されます。それもあった上で、男女の得意不得意もちゃんと考えてくれます。

株式会社類設計室おすすめの年収・給与明細


  • 基本給 時間外手当 役職手当 資格手当
    250,000円 0円 0円 0円
    住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計
    30,000円 0円 10,000円 0円 290,000円

    定期賞与(0回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
    合計
    0円 0円 0円 0円

    総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間
    月150時間 月0時間 月0日 1日8時間

    348万円
    みなし残業制度:
    なし
    月給290,000円の内訳
    基本給 250,000円
    時間外手当 0円
    時間外手当以外の手当 40,000円

    月給290,000円の内訳として、基本給が250,000円で86.2%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が40,000円で13.8%となっています。

    投稿者の本音
    自分の年収はとても不満に感じている。 500万円貰えないと満足できない。
年収・給与明細をもっと読む

株式会社類設計室転職・中途採用面接

  • 選考期間:1ヶ月
    応募
    応募時の年収
    320万円
    結果待ち

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)

    あなたは周りの人にどのような人だと言われますか。

    活動的、貪欲に何か新しい事にチャレンジする人だと答えた。また、周りと楽しく過ごすことが好きなので、常に友達が周りにいるねと言われた。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    ・企業母体がしっかりしているので、応募しようと思った。
    ・特にしていない。
    ・一時面接は男性と女性の2人。二次面接は女性1名。三次面接は男性1名、
    ・自分自身をさらけ出して話をする必要あり。かなり人物重視の面接である。また、筆記試問もあり、自身の成長についてや両親とも関係など詳しく1時間ほどかけて書くことになる。

転職・中途採用面接をもっと読む