三井不動産商業マネジメント株式会社 の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度
レポート数 42 件
三井不動産商業マネジメント株式会社の転職・中途採用面接情報を記載しているページです。三井不動産商業マネジメント株式会社の社員や元社員による三井不動産商業マネジメント株式会社の転職・中途採用面接に関する情報を6件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
三井不動産商業マネジメント株式会社転職・中途採用面接一覧
6件中 1〜6件を表示
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:その他
- 2018年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
430万円入社入社後の年収
420万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
後輩への接し方、育成方法
すぐに正解を教えないで、自身で考えさせるようにしている。
また、積極的コミュニケーションをとり、不明点をすぐにきける関係性を形成していること。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
商業施設のマネジメントに興味があったため。
応募準備としては特段なにもしていない。
面接プロセスは、書類選考、一次面接、最終面接の順番
面接時に圧迫的な印象はなく終始和やかな雰囲気であった。
アドバイスとして、
三井不動産の商業施設についてどう思っているかを必ず質問を受けるため、事前に調べるか、率直な意見を述べること。
自身の場合、全く事前調査はしておらず、正直にあまり利用したことも言ったこともないことを述べた。
そのため、他社の商業施設と比べてのイメージや入っている店舗に対して感じていることをつたえた。 -
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:営業企画
- 2011年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
310万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、現場の社員)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・応募しようと思った理由。 企業の将来性… 投稿者からのアドバイスをもっと読む
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:プロパティマネージャー
- 2010年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
450万円内定を辞退内定時に提示された年収
450万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長、現場の社員、管理部門)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・どのような面接準備をしたか。 ⇒管… 投稿者からのアドバイスをもっと読む
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:IR
- 2011年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
500万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
ららぽーとが大好きだったから。子供のころ… 投稿者からのアドバイスをもっと読む
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:不動産管理
- 2010年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
280万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
女性二人による面接。一人は20代、一人はお… 投稿者からのアドバイスをもっと読む
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:不動産管理
- 2010年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
260万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・選考のプロセス 女性2名による面接。若手… 投稿者からのアドバイスをもっと読む