ダイヤリックス株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
ダイヤリックス株式会社の評判総合情報ページです。ダイヤリックス株式会社の社員や元社員によるダイヤリックス株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ダイヤリックス株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
ダイヤリックス株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
ある程度任せてもらえるのでやりがいはある。クレームであってもしばらくは見守ってくれる。どうしても無理そうな場合は代わって ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時普通にカードを使っていて、カード会社に連絡することはあまりないかと思います。連絡するときは、何か変更がある時や、トラブル ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬は、インターナショナルの方であればかなり良い。
働き方もまちまちで、それぞれに自分なりの働き方を持って働いている。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は特に発生しない。
残業は部署にもよるが法人事業部の中でも課によって違いがあるようだ。
マーケティング部門な ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い以前に比べて新卒社員の給与は高くなったがまだまだ。営業ができる、英語が出来る、或いは会計や税務の知識や経験がある人は初め ... 出世の口コミの続きを読む
ダイヤリックス株式会社転職・中途採用面接
-
40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:保険部
- 職種:法人営業
- 2018年度
選考期間:3ヶ月応募応募時の年収
700万円最終面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、管理部門)
部の重点方針を具現化するために部員に実施内容
部の重点方針を浸透させるために具現化したことは、朝礼で重点方針を復唱したり、部員ひとりひとりにミーティングを実施し、理解させる取り組みを実施した。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
大手企業のグループ保険代理店であったので魅力を感じた。応募基準は保険代理店業経験者が必須。面接プロセスは書類選考から1次面接、最終役員面接と2回の面接であった。アドバイスはSPIがあるので事前に対策が必要。