株式会社インタークエスト のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで

総合評価 3.7 /5.0 レポート数 2

株式会社インタークエストのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

目次
  1. 株式会社インタークエストのホワイト度・ブラック度チェック
  2. 株式会社インタークエストのホワイト度を高く評価した社員の口コミ

株式会社インタークエストホワイト度・ブラック度チェック

  • 株式会社インタークエスト
    総合評価
    3.7

    投稿者1人のデータから算出

  • サービス業界
    総合評価
    2.7

    業界の全投稿データから算出

株式会社インタークエストの口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)

評価の統計データ

投稿者1人のデータから算出

年収・勤務時間の統計データ

株式会社インタークエスト サービス業界
平均年収 まだ評価がありません 371万円
平均有給消化率 50 51
月の平均残業時間 まだ評価がありません 26時間
月の平均休日出勤日数 まだ評価がありません 1

企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出

株式会社インタークエストの口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)

株式会社インタークエストホワイト度を高く評価した社員の口コミ

  • やりがいの口コミ

    割と一般的なシステム開発会社という感じです。
     特に派手さは無いですが、自社製品もあり、100%自社開発というのは
    全体から見るとそれなりに恵まれた環境ではないでしょうか。
     開発経験がほとんどない状態からのスタートでしたが、無理なく続けられ、少しずつながらスキルアップはしていると感じられます。
     ただ全体として高度な技術が必要とされるような場面は少なく、ベンチャーのように様々な領域に挑戦するというよりは、同じようなプロジェクトを安定的にこなしていくという印象です。
     また、どのプロジェクトにアサインされるかにもよりますが
    良くも悪くも、会社の方からガンガン育成してやろうって感じのものはあまりありません。
     このため、「日々の仕事をとりあえずこなしてればいい。」というスタンスの場合、ある程度年を重ねて以降はダレ気味になり、あまり成長していないように感じるかもしれません。
     スキルアップを目指すならば、会社の仕事に加えて自分での意識や勉強が必須かと思います。
     本人の主体性を前提とすれば、開発から設計、PM・SE 等、それなりのステップは用意されているかと思います。

株式会社インタークエストの口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)