スターティアホールディングス株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 2.4 /5.0 レポート数 34

スターティアホールディングス株式会社の評判総合情報ページです。スターティアホールディングス株式会社の社員や元社員によるスターティアホールディングス株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

スターティアホールディングス株式会社総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
2.4
平均年収
452万円
世代別
最高年収
20代
625
30代
680
40代
--万
月の残業時間
平均20.0時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均51%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

スターティアホールディングス株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

スターティアホールディングス株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:12人)

  • 職種別平均年収
  • 年代別平均年収
  • 職種&年代別平均年収
  • 職種別平均年収

    職種 平均年収
    営業 471万円
    技術(ハードウェア関連) 356万円
    職種 平均年収
    技術(その他) 496万円
  • 年代別平均年収

    年代 20代 30代 40代 50代
    平均年収 410万円 521万円 - -
  • 職種&年代別平均年収

    職種 年代 平均年収
    営業 20代 474万円
    30代 468万円
    40代 -
    50代 -
    職種 年代 平均年収
    技術(ハードウェア関連) 20代 356万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -

年収分布

(人) (万円)
  • スターティアホールディングス株式会社 残業・休日出勤の評判・口コミ

    残業・休日出勤の口コミ

    お客様訪問のメンテナンスの仕事は、一人一人に担当地区の
    割り当てがされているため、稼働がうまく進まないと有給の取得は実質不可だった。
    また取得の制限をされるような発言はないのだが、その稼働の分をどうするのかという話をされることもあり実質的な有給を取得させない圧力もあったと思う。
    残念ながら組織的に余裕を持たせる考えもなかったようで結局、その風潮は変わらずでした。

    残業・休日出勤の評判・口コミを読む
  • スターティアホールディングス株式会社 長所・短所の評判・口コミ

    長所・短所の口コミ

    会社・仕事の良い点・問題点・改善点

    労働環境に問題を感じる。
    いまはわからないが、お客様先への訪問数にこだわるあまり、時間が足りなく適切なサポートができていない状況になることもあった。

    コミュニケーション能力が評価されやすい職場ではあるが、逆を言うと上司とのソリが合わない場合はその評価の軸が無くなるため一方的にダメなやつ認定をされることもあり、辛い状況になることが多いと感じた。
    営業中心な会社ということもあり、体育会系のノリ。
    比較的深い知識が問われない職種ほど、その影響は受けていたのではないか。

    一方、適切なコミュニケーションが取れる人もいて、非常に性格が良い人も多かった印象。ただ優秀な中堅、若年層は会社への違和感など感じで去っていった人もいると思う。

    長所・短所の評判・口コミを読む

スターティアホールディングス株式会社おすすめの年収・給与明細



  • 基本給 諸手当など 残業代 残業時間
    280,000円 40,000円

    健康保険 厚生年金保険 雇用保険 住民税 所得税
    11,840円 24,000円 1,920円 14,157円 7,079円
    総支給 控除合計 差引支給額
    320,000円 58,996円 261,004円
    年収 384万円
    月給320,000円の内訳
    基本給 280,000円
    時間外手当 0円
    時間外手当以外の手当 40,000円

    月給320,000円の内訳として、基本給が280,000円で87.5%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が40,000円で12.5%となっています。

年収・給与明細をもっと読む

スターティアホールディングス株式会社転職・中途採用面接

  • 選考期間:3ヶ月
    応募
    応募時の年収
    133万円
    内定を辞退
    内定時に提示された年収
    300万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長、現場の社員、管理部門)

    特になかった

    面接で聞かれた質問で、意表を突かれた質問や難しかった質問、心に残る質問などは特になかった。どの面接も聞かれる質問に大差はない。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    応募理由は他社選考の面接練習のため。面接準備は特にしなかったが、この会社のホームページは一応見て、事業内容を軽く頭に入れた。書類選考、面接3回。面接官はそれぞれ、現場社員2人、部長級1人、人事部長1人。

転職・中途採用面接をもっと読む

スターティアホールディングス株式会社業績情報

売上高
119億円
営業利益
5億円
経常利益
6億円
平均年収
613万円
従業員数
623人(連結)
平均年齢
40.55歳
  • 平均年収・従業員数・平均年齢
  • 2018年度業績状況
  • 株主資本比率の推移
  • 貸借対照表の推移
  • キャッシュフローの推移

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)