国立大学法人東京大学 の長所・短所の評判・口コミ・社員評価
レポート数 256 件
国立大学法人東京大学の長所・短所についての口コミ・評判を記載しているページです。国立大学法人東京大学の社員や元社員による国立大学法人東京大学の口コミ・評判に関する情報を150件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
国立大学法人東京大学 長所・短所の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
24件中 1〜24件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
良い点
人間関係においては皆温厚で物分かりの良い人たちばかりであるため摩擦は感じられない。一方で面白みがないのも事実であり、つまらないと感じる人もいるかと
悪い点
事務の対応がものすごく遅い。お役所仕事+大学ということもあり、お昼の空いた時間に行くとご飯中なので後にしてくださいと言われることもしばしば。また、書類等に関しても全て遅く、コロナ下で様々な書類が電子化になり少しは早くなったような気がします。他にも事務員さんは仕事に対する責任感が弱く、頼んでおいた仕事を忘れられることもしばしばで若干逆ギレされます。 -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードクレジットカード審査などが通りやすくなった気がする。やはり大学名はそのまま信用度に繋がることを実感する。それ以外の部分で ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
(あくまで私の在籍した研究科の話です。全ての研究室がこうではないと思いますので、ご注意ください。)
研究には打ち込める ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
基本は我関せず、全て任される。配属先の部局によるが。丁寧に教えてはくれない。いつも去年のメールやファイルを見て同じ様にや ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
残業は個人の仕事の速さや能力にもよると思いますが、有給はきちんと消化できた方がいいと思います。常に人手が足りない状態のた ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
研究室は本当に狭い社会で、入る前に内部事情を把握することはできません。やっぱり教授のいうことに逆らうことはできないので、 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
労働環境は必ずしも良いわけではない。まず第一に、歴史ある大学のため建物が古いことが多く、夜にはゴキブリが出るなど、オフィ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点研究室の教授次第で雰囲気が大きく変わるのが大きな問題。また秘書さん等とうまくやっていかないと居心地がすごく悪い。また研究 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
会議と書類作りがとても多いです。どうやら他の大学に比べても多いようです。これは、様々な研究グループや組織が東京大学を中心 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時基本的に自分の休みたい日には休むことが出来るが、研究職という仕事の特性上自分の中で休む=悪という価値観が抜けない。また契 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
研究の経済的自立と利益主導の研究室経営のはざまで揺れている研究室が散見される。盤石なTLOの設置は喫緊の課題であるが、そ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード優秀な方が多く集まる職場のため、常日頃から自分を磨くことが出来ます。また、様々な分野へと羽ばたき活躍している仲間がいるた ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職員の多くが準公務員または派遣社員のため、士気が低い。恐らく年功序列なので、なぜこの人がリーダー?と思うような人が結構い ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時プロジェクトの一員として雇用されている以上は、決められた筋道から逸れて、自分自身の興味を追い求める様な実験は勿論できませ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
よくも悪くも国内でトップレベルの大学の一つであり、国際競争にさらされてない事が問題である。しかし、最近授業への英語の導入 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時自分の裁量の範囲外から仕事を頼まれたりすることがあり、そのようなときはつらく感じます。また、上司と方針が考え方が違うとき ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時研究室という狭い空間での仕事となるので、教授の言うことには、基本逆らえません。私はそうではないですが、パワハラもあるとこ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時残業はほとんどなく、仕事内容もルーティンワークが多いので作業をてきぱきこなせる人には向いていると思います。ただ、やること ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時大きなストレスが伴います。成果を出さないといけません。いくら面白い課題でも、日常的にはほとんどは地道な取り組みです。また ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時結果が出ないことが多く数ヶ月努力したことがゼロになることがよくある。それでも結果を出さないと周りの人から評価されないし自 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
完全な裁量労働制であり、好きな時間に自由に研究を行え、設備も十分にそろっている点は非常に良い。しかし、パーマネントな職が ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
コスト意識に欠ける。人的資源に対しても物的資源に対してもコストパフォーマンスを意識しないで漫然と処理されている印象がある ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時良くも悪くも実力主義。人間のキチンとしている人ほどすぐ出て行ってしまうので、人としてダメな人が多い。
日々の片付けや上 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時博士を卒業したあとに博士研究員として3~5年任期の仕事を渡り歩きながら自分の業績を集めなくては道がない。35歳までにどこ ... 長所・短所の口コミの続きを読む