東京海上日動火災保険株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 3.4 /5.0 レポート数 822

東京海上日動火災保険株式会社の評判総合情報ページです。東京海上日動火災保険株式会社の社員や元社員による東京海上日動火災保険株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

東京海上日動火災保険株式会社総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
3.4
平均年収
543万円
世代別
最高年収
20代
960
30代
1596
40代
1620
月の残業時間
平均28.4時間
月の休日出勤
平均0.1
有休消化率
平均55%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

東京海上日動火災保険株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

東京海上日動火災保険株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:252人)

  • 職種別平均年収
  • 年代別平均年収
  • 職種&年代別平均年収
  • 職種別平均年収

    職種 平均年収
    経営・各種コンサルタント 594万円
    営業 568万円
    技術(ソフトウェア関連) 786万円
    人事・総務・法務 738万円
    事務(財務・会計・経理) 425万円
    職種 平均年収
    広報・企画・マーケティング 369万円
    カスタマーサポート 439万円
    金融専門職 572万円
    その他 480万円
  • 年代別平均年収

    年代 20代 30代 40代 50代
    平均年収 452万円 791万円 868万円 791万円
  • 職種&年代別平均年収

    職種 年代 平均年収
    経営・各種コンサルタント 20代 445万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -
    営業 20代 449万円
    30代 884万円
    40代 803万円
    50代 675万円
    技術(ソフトウェア関連) 20代 548万円
    30代 1,143万円
    40代 -
    50代 -
    人事・総務・法務 20代 413万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -
    事務(財務・会計・経理) 20代 426万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -
    職種 年代 平均年収
    広報・企画・マーケティング 20代 369万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -
    カスタマーサポート 20代 428万円
    30代 443万円
    40代 -
    50代 -
    金融専門職 20代 476万円
    30代 612万円
    40代 1,073万円
    50代 -
    その他 20代 464万円
    30代 488万円
    40代 -
    50代 -

年収分布

(人) (万円)
  • 東京海上日動火災保険株式会社 出世の評判・口コミ

    出世の口コミ

    新卒社員と中途社員との待遇の違い

    部署によっては中途社員がかなり増えてきた。
    文化の違いに苦労している人が多い印象。
    キャリア採用者の声を積極的に吸い上げて会社の悪しき文化を変えていこうという経営側の姿勢は見えるものの、どの程度のスピード感で変わるのかは不明。

    出世の評判・口コミを読む
  • 東京海上日動火災保険株式会社 退職理由の評判・口コミ

    退職理由の口コミ

    部署異動が転職のように、180度変化してしまうケースがある。本人の希望は一定考慮はされるものの、営業部門から他社出向や営業支援部のように、かなり大幅に業務が変わる点は、一定量のストレスとなることもある。基本的には5年に一度異動があるため、その度にどういった部署に異動になるのかは想像できないケースが多い。

    退職理由の評判・口コミを読む
  • 東京海上日動火災保険株式会社 働く環境の評判・口コミ

    働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ

    福利厚生が非常に充実しています。特に印象に残っているのは、5日間の特別連続休暇が年に2回取得できることです。また、育児休業制度や介護休業制度も整備されており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。社宅貸与や家賃補助はありませんが、その他の福利厚生が充実しているため、働く上での不安はありません。社員の成長と働きやすさを重視している点が魅力です。

    働く環境の評判・口コミを読む
  • 東京海上日動火災保険株式会社 残業・休日出勤の評判・口コミ

    残業・休日出勤の口コミ

    休日出勤はない。
    残業は繁忙度にもよるが30時間ほどが平均的。
    メールやTeamsが時間外も飛び交うことがあるのでプライベート中も気になってしまうことがある。

    残業・休日出勤の評判・口コミを読む
  • 東京海上日動火災保険株式会社 やりがいの評判・口コミ

    やりがいの口コミ

    東京海上日動火災保険で働くことは非常に充実感があります。私は入社後、損害サービス部門で勤務しましたが、お客様に寄り添い、保険金をお届けする仕事に大きなやりがいを感じました。特に震災の被災地での経験は、保険の重要性を痛感するものでした。営業部門に異動してからも、保険の「入口」と「出口」の経験を活かし、視野が広がることに大きな充実感を感じています。

    やりがいの評判・口コミを読む

東京海上日動火災保険株式会社おすすめの年収・給与明細


  • 基本給 時間外手当 役職手当 資格手当
    500,000円 180,000円 0円 0円
    住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計
    50,000円 0円 0円 20,000円 750,000円

    定期賞与(2回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
    合計
    4,700,000円 0円 0円 4,700,000円

    総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間
    月40時間 月0時間 月0日 1日7時間 / 週5日

    1,370万円
    みなし残業制度:
    なし
    月給750,000円の内訳
    基本給 500,000円
    時間外手当 180,000円
    時間外手当以外の手当 70,000円

    月給750,000円の内訳として、基本給が500,000円で66.7%、時間外手当が180,000円で24%、時間外手当以外の手当が70,000円で9.3%となっています。

    投稿者の本音
    自分の年収は満足に感じている。
年収・給与明細をもっと読む

東京海上日動火災保険株式会社転職・中途採用面接

  • 選考期間:2週間
    応募
    応募時の年収
    400万円
    2次面接で不採用

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)

    少年時代のグループ内での立場

    小学校時代はグループの中心に立って場を盛り上げていく存在であった。中学生以降も落ち着きを持ちながらも全体を俯瞰し、グループに足りていないものを供給する役割を果たしていた。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    とにかく自分のこれまでの人生がどのようなものであったか、そこを相手は知りたがる。どのような聞かれ方をしても即座に返答できるように、徹底的に自己分析を固めておくことが重要。内定者の傾向を見てもコミュニケーション能力には圧倒的なものが求められる。それがない場合余程の実力者でなければ突破は難しい。

転職・中途採用面接をもっと読む