国立研究開発法人産業技術総合研究所 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 129 件
国立研究開発法人産業技術総合研究所の評判総合情報ページです。国立研究開発法人産業技術総合研究所の社員や元社員による国立研究開発法人産業技術総合研究所の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
国立研究開発法人産業技術総合研究所総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
国立研究開発法人産業技術総合研究所口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
国立研究開発法人産業技術総合研究所年収・給与の統計データ(年収データ対象:42人)
- 職種別平均年収
- 年代別平均年収
- 職種&年代別平均年収
-
職種別平均年収
職種 平均年収 技術(研究開発) 459万円 人事・総務・法務 519万円 職種 平均年収 その他 471万円 -
年代別平均年収
年代 20代 30代 40代 50代 平均年収 471万円 447万円 436万円 - -
職種&年代別平均年収
職種 年代 平均年収 技術(研究開発) 20代 479万円 30代 447万円 40代 436万円 50代 - 人事・総務・法務 20代 519万円 30代 - 40代 - 50代 - 職種 年代 平均年収 その他 20代 428万円 30代 - 40代 - 50代 -
年収分布
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所 出世の評判・口コミ
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所 年収・給与の評判・口コミ
年収・給与の口コミ
自己評価及び上司との面談を経て賞与が決定。自己評価と上司の評価に乖離がなく、普通に仕事をしていれば年功序列で給与は上がっていく印象。逆に言えば、どれほどがんばってもさほど給与には反映されないため、やりがいは薄いかもしれない。
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所 働く環境の評判・口コミ
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
リスクを取らない雰囲気がある。なにか問題があると、とにかくルールを厳しくして手続きを増やし、制限をかけるという方向にしか行かない。制度を考えている人間が研究現場のことを分かっていない人が多いようなので、研究所なのに研究職のためにルールがあるのではなく、事務職のためにルールがあるような印象。
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所 残業・休日出勤の評判・口コミ
残業・休日出勤の口コミ
残業は個人の裁量によるところが大きい。定時ですぐ帰る人もいれば、残業して研究を進めている人もいる。きちんと研究成果を出していれば何でもよい雰囲気。休日出勤の場合は、当たり前だがその分きちんと代休を取れる。
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所 技術の評判・口コミ
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は過不足なく揃っている。近年は男性も積極的に育児休業を取得している。小規模ではあるが、所内の一時保育施設もあり、夕方ごろまで子供を預けることができる。
国立研究開発法人産業技術総合研究所おすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 360,000円 0円 0円 0円 住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 0円 0円 0円 0円 360,000円 賞
与定期賞与(0回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
合計0円 0円 0円 0円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月0時間 月0時間 月0日 1日7.8時間 / 週5日 - 年
収 - 432万円
- みなし残業制度:
- なし
- 月給360,000円の内訳
-
基本給 360,000円 時間外手当 0円 時間外手当以外の手当 0円 月給360,000円の内訳として、基本給が360,000円で100%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が0円で0%となっています。
-
投稿者の本音
- 自分の年収はとても満足に感じている。
- 年
国立研究開発法人産業技術総合研究所転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:経理
- 2022年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
300万円結果待ち面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長、現場の社員)
「締切と質、どちらを重要視するか」
たとえ質が低くても、締切を守ることは信用問題にかかわるもの。締め切りを重視すべきではないだろうか、と回答。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
志望動機、成し遂げたいことを具体的に論理的に話せること。漠然とした志望動機ではなく、どんな部署で、どのくらいの期間で、どんなことを成し遂げたいのか、自身のキャリアを踏まえた上で話せると、なおよいと感じる。