日本デルタキャピタル株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
日本デルタキャピタル株式会社の評判総合情報ページです。日本デルタキャピタル株式会社の社員や元社員による日本デルタキャピタル株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本デルタキャピタル株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
日本デルタキャピタル株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
年に二回、大きな会議があり、そのあとに全社員が参加する宴会があります。にぎやかな雰囲気で多少の無礼講もあり、という楽しい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給料は並だと思います。残業代は2,3,4月のみ付けてよいということになっていました。実際、それ以外の月も毎日当たり前のよ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
-
年収・給与の口コミ
当時委託という形で、某市立病院の一部署に企業全体が入っているという体制でしたので、直接市に雇用されている職員と同じフロア ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時会見窓口での点数計算などができるようになりたくて入社しましたが、私が配置されたのは受付でした。配置換えの要望も出した事が ... 長所・短所の口コミの続きを読む
日本デルタキャピタル株式会社転職・中途採用面接
-
40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:経営企画
- 職種:その他
- 2009年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
900万円入社入社後の年収
900万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
医療に係りたいので上場したい。
上場して良い場合と悪い場合がある。支配的に会社経営をしたいなら、上場は考えるべきである。多くの場合銀行支配になってしまう。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
不動産を通じて社会貢献をする経営目標があったから。
信託受益権にてファンドを組成し売却後はアセットマネージメントで売却先と係っていく。組成したファンドの入れ替え時期にアセットマネージメントとして係っていれば、
賃借人を管理している事から仲介に入りやすい。