トータル住器株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
トータル住器株式会社の評判総合情報ページです。トータル住器株式会社の社員や元社員によるトータル住器株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
トータル住器株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
トータル住器株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
退職理由の口コミ
自身のキャリアの方向性と会社が求める方個性が異なるため。
若手にアサインする仕事のレベルが低いという点と、人事評価とし ... 退職理由の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は非常に充実していると感じる。特に結婚していて子供がいる家庭の方で、仕事をじっくりゆっくりやりたい人は安定した生 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時どんなに職場の上司が仕事をしていない、あるいは、やる気がなくても、それなりの仕事を割り当てられることもある。どうしても年 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
営業利益率が年々下がってきており、業界自体の問題もあるが、付加価値ビジネスに転換すべきときである。ものづくり、特に、アッ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
やりがいはある仕事であると思います。主にパナソニックの住宅設備を住宅メーカーや工務店へ販売。主にそれのルートセールスにな ... やりがいの口コミの続きを読む
トータル住器株式会社転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:業務
- 職種:構造解析
- 2010年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
320万円入社入社後の年収
320万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
安定している会社
トステムという親会社が背景にあるため(今現在LIXIL)よっぽどのことが無い限りつぶれないと判断はしました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
安定もしているし、まずつぶれることは無いと確信はしていたので応募しようと思いました。
面接の回数は1回で本部の総務の方とその支店の支店長の2人と私を合わせて3人で面接をしました。
内容については、体力があるかと給料は安いが良いかという内容が印象にありました。