株式会社IGPIグループ の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 12 件
株式会社IGPIグループの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社IGPIグループの社員や元社員による株式会社IGPIグループの口コミ・評判に関する情報を11件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社IGPIグループ 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
11件中 1〜11件を表示
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード私がIGPIに在籍して7年が経過したことに、実感が伴わないのは、絶えず新鮮な挑戦と経験があるからです。日々の業務が決して単調になることがなく、いつも何か新しいことに取り組んでいる感覚にあるため、時間が経つのを忘れてしまいます。
IGPIの環境は、クライアントの多様性とその課題の幅広さにその特色があります。小規模なベンチャーから大手企業まで、様々な業界に渡ってクライアントと関わり、企業再生、戦略立案、新規事業開発、海外進出支援といった多岐にわたるテーマに挑戦しています。私たちが提供するサービスの範囲は戦略に留まらず、ファイナンスや法務面でのアドバイスも含みます。サポートの形式も実行支援から自己投資まで多岐に渡ります。このように、クライアントのニーズとサービスの組み合わせから生まれる無限のパターンが、常に新しい経験を可能にしています。
入社以来、私は法的整理や私的整理を経た企業の再生案件に取り組んだり、R&Dをテーマに研究開発部門と協力したり、戦略を実際に実行支援するなど、様々なプロジェクトに携わってきました。これらの経験を通じて、組織作りや仕組みの構築といった背景にも深く関与してきました。
このような経験の多様性が、IGPIでの仕事を常に新鮮で挑戦的に保っています。毎回新しい課題に直面することで、自身の成長を実感できるのです。これが、IGPIにおいて年月を重ねても新たなキャリアの道が開かれていると感じる理由であり、私にとってIGPIはプロフェッショナルとしてのキャリアの最終地点であると確信しています。 -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営共創基盤(IGPI)が持つ独特の魅力は、多くのプロフェッショナルがこのファームをプロフェッショナルキャリアの最終目的 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い経営共創基盤(IGPI)のメンバーに共通する特徴や他のコンサルティングファームとの差異について、二つの重要な点が挙げられ ... 出世の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
経営共創基盤(IGPI)での経験は、投資銀行業務では得られない貴重なリアルな経営に関する知見を提供します。投資銀行では、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードハンズオンアプローチにおいて、取り組む業務の範囲が広大であることは、実際の経験からも明らかです。私の例を挙げれば、企業経 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点ハンズオンアプローチを通じて得た経験は、転職を決意した時に期待していた通りのものでした。自分の考えや提案が実際に実行に移 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
コンサルタントとして成功するためには、新しい知識や情報に対する強い好奇心と学習意欲が不可欠です。常に変化するビジネス環境 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
入社して最初の2〜3年間、私は企業再生に関する業務に注力しました。この期間は、企業の再生計画の立案、資本増強のサポート、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース企業再生のプロジェクトを終えた後、私はあるIT企業のコンサルタントとして配属され、1年以上にわたり実地での経験を積む機会 ... 出世の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
経営共創基盤(IGPI)の積極的な関与と深いコミットメントに魅力を感じたのが入社を決めた理由です。以前の職での常駐勤務の ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
いわゆる経営コンサルタントの仕事ですので、やはり難しい課題をクライアントとともに解決していくことが仕事の面白みです。簡単 ... やりがいの口コミの続きを読む