(社福)東京都社会福祉協議会 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 6 件
(社福)東京都社会福祉協議会の口コミ・評判を記載しているページです。(社福)東京都社会福祉協議会の社員や元社員による(社福)東京都社会福祉協議会の口コミ・評判に関する情報を6件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
(社福)東京都社会福祉協議会 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
6件中 1〜6件を表示
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産、育児、介護には福祉の業界だけあって非常に理解がある。実際に時短勤務の女性も多い。1時間単位で休みが取れるため、ライフワークバランスはとりやすいと感じる。
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
良い点は安定性がある。非営利組織なのでいい意味でのほほんとしている。逆に数字やノルマが無いので、切磋琢磨するような空気は ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違いとくに新卒社員と中途社員の差は無い様に思う。また、契約社員や派遣の社員の意見も聞いてくれる。意見も言いやすい環境だと思う ... 出世の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性社員が多く、ワーキングママも多い。産休で戻ってきて、時短で働くなど子育てする女性に理解がある。1時間単位で休みがとれ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
社会貢献にやりがいを感じる人はいいと思う。ただ、必ずしも利用者全員に感謝される業務ではないので、自分の軸はしっかりあって ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
基本的には契約社員は定時は帰っている人が多い。部署によっては仕事の量は忙しい時との波があり、月20時間程の残業がある。皆 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む