株式会社国際テクノロジーセンター の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 14 件
株式会社国際テクノロジーセンターの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社国際テクノロジーセンターの社員や元社員による株式会社国際テクノロジーセンターの口コミ・評判に関する情報を8件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社国際テクノロジーセンター 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
8件中 1〜8件を表示
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
年に3~4回、土曜日に本社に集まり4時間程度の合同ミーティングが行われる。
実際に大した話はされないのだが出席が必須で、欠席する場合にはいちいち
理由を聞かれたりと非常にうっとおしい。
レベルアップ、また会社を盛り上げるために数人でのグループを幾つか作り、
勉強会等を行おうと言う計画だけ立ち上がっているが、実際には
現場に出た後に更に勉強会を行うのは困難であり、上手くいっていない。 -
年収・給与の口コミ
ここ数年は不景気のせいか給与の査定さえもなく、供与アップが全く無い。
そのくせに個人のレベルアップ向上のみを求められ、 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
年に4回、土曜日に全体会議と称して、
会議をします。
そのあとに必ず懇親会があり、
会議と懇親会の出欠を必ず確 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬は正直良くはありません。
残業手当ては30時間分はサービスになります。
派遣先がないと現場手当てがなくなるの ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点入社面接について、以前は人で不足で来た人間は誰でも雇い入れているような感じで、ドンドン新人(IT業界未経験者)を入社させ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生や待遇に関しては他所のIT中小企業と遜色はないかと思う。
年2回の賞与は無いがインセンティブ(業績賞与は)事業 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
年4回、土曜日に開催される全体会議と飲み会に参加しないと、評価が下がる。社内については、総務・経理に女性が1名だけおり、 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
査定制度はBSC(バランススコアカード)を使っているが、実際にはアウトソーシングの会社なので、売り上げで左右される。
... 年収・給与の口コミの続きを読む