株式会社青丹社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 2 件
株式会社青丹社の評判総合情報ページです。株式会社青丹社の社員や元社員による株式会社青丹社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社青丹社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社青丹社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
女性が多い会社ですが、看護部をのぞき役職に就いているのは男性の方が多いと感じました。女性が働きやすいような工夫は特になか ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い出世するのは、やはり新卒で入ってきた人のほうが多いです。勤続年数と忠誠心が大きく評価されるようで、中途採用で出世する人の ... 出世の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
とにかく人が続かない。
上の人は職員一人が辞めたら、中途なり新卒を1人を補充すれば現場が回ると思ってる。教育コストを全 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
介護休暇などは嘱託やバイトなら取れるとおもいます。
常勤の人は非常に取りづらい雰囲気で、実際に取ってる人はいませんでし ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
実力主義の社風。年齢やキャリア、男女関係なく、契約数が多くお客さんに信頼されている社員が評価される。足の引っ張り合いや女 ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社青丹社転職・中途採用面接
-
[株式会社青丹社]30代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:編集
- 職種:編集
- 2011年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
400万円内定を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員、部長、現場の社員)
書籍の企画を三つあげよ
ありきたりだが、ビジネス書専門なので、あえてビジネス書以外でアートとの融合などを考えて回答をこころみた。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募しようと思った理由はかねてから出版を希望していたため。面接準備は他の企業と同様、企業研究など。選考プロセスは他社と変わらず、現場面接、役員、社長といった感じ。が、最初から社長は同席している。結構厳しい質問も想定されるので、物おじせず、答えることが大切かと思われる。