三菱UFJ投信株式会社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 37 件
三菱UFJ投信株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。三菱UFJ投信株式会社の社員や元社員による三菱UFJ投信株式会社の口コミ・評判に関する情報を25件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
三菱UFJ投信株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
25件中 1〜25件を表示
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見基本的に社長は親会社の三菱UFJ信託銀行から出向してくる人になります。投信の世界に身を置いたことがない人が社長になることも多々あります。
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
自主運用のアクティブファンドで主力商品になるものがないことです。売れているアクティブはほとんどが外部委託ファンドです。そ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い転職組だからといって出世で不利になることはありません。新卒社員でいきなりファンドマネージャーになる人はいなく、違う業務で ... 出世の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
公募投信の場合、自分が運用、開発、営業などした商品が世に出ていくのは面白いと思います。どんどん残高が増えていくのを見てい ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
運用部門は残業が少ない一方、商品マーケティング部門の企画や開発の部署は20時以降に退社することが多いです。ただし年に二回 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
野村は公募に加え、私募やETFでも強いので、残高としては圧倒的です。一方、三菱はイーマクシスなどインデックス投信に強みが ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
育休で長期間休む人は多々見受けられます。男性が育休を取る人もチラホラいます。有給も非常に取りやすい環境のため、女性は非常 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い新卒社員は毎年25名ほど入社してきます。だいたい4年目ぐらいまでにジョブローテーションをします。一方、中途入社社員は銀行 ... 出世の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース問題なく仕事をこなしていれば8年目ぐらいにシニアマネージャーにまで出世することができます。それ以降のチーフマネージャーや ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
法定外残業時間は月に40時間ほどです。休日出勤はほぼありません。ワークライフバランスを重視する人には良い環境です。机でう ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
グループの販売会社の販売力が一番の違いです。三菱UFJモルガン・スタンレー証券と野村証券では販売力が雲泥の差です。ただ最 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見信託銀行から歴代社長が選ばれる。特に投資信託ビジネスに明るくはない為、事前の説明などで基本的な事から説明する必要があり大 ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
MUFG、MUTBの計画に沿って経営計画がたてられるため、非常に高い目標となることもあり、初めから確実に達成出来ない目標 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い優秀であれば、中途採用であっても出世することは可能だが、プロパー社員よりも出向者が管理職、特に部長職を占めているため、出 ... 出世の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性は非常に働きやすいのではないか。産休に対する理解もあると思われ、2人目、3人目を産んでも会社から何を言われることもな ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は特筆すべきところはない。家賃補助もなく、その他の手当ても微々たるものなので、福利厚生の手厚い他の銀行等と一概に ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
一部部署にてキツめの残業はあるが、総じてホワイト。上限が厳しく管理されており、パソコンのログでモニタリングされている。残 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社内結婚が多いほうだと思います。
1年間の派遣期間に、部内で社員の方の結婚と、出産、各1回耳にしました。派遣は特に何も ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
出向者の出向者による出向者のための会社。
新卒で入ってきている若手には志が高く、非常に優秀だと思われる人もいた。しかし ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース基本的には出世は年次で決まっていく。そのため、出世しやすいしにくいというのはあまり意識されていない。ただ上の人たちへのお ... 出世の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
やりがいがないため。
国際投信との合併により人員は明らかに溢れかえり、一人当たりの仕事量は明らかに減少した。
首を切 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
実際に産休、育休を取得している方が多いです。
育休あけも、復帰されている方もいて、時短勤務等あり、働きやすい環境が整っ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
とても福利厚生も、社風も良いです。
年に二回イベントがあったり、社長と関わる機会も多く、風通しの良い会社だと思います。 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
他の運用会社も似たようなものだと思うが、信託、銀行からの出向者が管理職以上に多数おりプロフェッショナルと言えるのか。(な ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はあるにはあるがあまり自慢できるようなものがない。社員寮は比較的充実していると思うが、地方出身者などが優先される ... 働く環境の口コミの続きを読む