Kaiketsu株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
Kaiketsu株式会社の評判総合情報ページです。Kaiketsu株式会社の社員や元社員によるKaiketsu株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
Kaiketsu株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
Kaiketsu株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードアナリスト、コンサルタントはボーナスが出ない代わりに残業代をもらうことができる。
ただし、残業時間の申告はプロジェクト ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はコンサルティング会社の中で一番に近いほど充実している。
確定拠出型年金(401K)はもちろんのこと、退職金制 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
勤怠管理システムが導入されており、残業するには毎日上司へ申請が必要。基本的には40時間厳守となっており、これを超える場合 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
国策に基づき、意識的に女性管理職を増やそうとしている。どこの企業も似たり寄ったりだとは思うが、女性管理職を作ることが目的 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース能力で評価されるわけではなく、人間関係や上司に好かれれば出世しやすい。また出世したとしても管理職は年俸制のため、いくら働 ... 出世の口コミの続きを読む
Kaiketsu株式会社転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:法人営業
- 2023年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
300万円入社入社後の年収
300万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
IT系に関する知見があるか
人材営業職の応募だったため、アフィリエイトやリスティング広告などのITに関する話ができ時に少し混乱した。
創業者が元々IT関係にいたため、WEB集客関係のビジネスも行っているよう。
入社後すぐに人材営業以外の業務を振られることはないが、WEB関係も含め、いずれ営業することになると認識があった方が良い。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募当時設立間もない状況であったため、スタートアップの様々な業務に携われると期待できたため応募。
SPI等の知識をはかるような試験もないため、志望動機や自己PRなどごく一般的な面接対策で良い。
ただ人数が少ないく、基盤がないため、それなりの残業ができる状況の人間しか採らないように感じる。