ドクターメイト株式会社 の退職理由の評判・口コミ・社員評価

総合評価 4.0 /5.0 レポート数 6

ドクターメイト株式会社の退職理由についての口コミ・評判を記載しているページです。ドクターメイト株式会社の社員や元社員によるドクターメイト株式会社の口コミ・評判に関する情報を6件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

ドクターメイト株式会社 退職理由の口コミ一覧

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

  • 退職理由の口コミ

    ・マイクロマネジメント
    会社の雰囲気に合わずパフォーマンスが低下するとすぐにマイクロマネジメントが開始されました。具体的には、何にどれくらいの時間を使ったかGoogleカレンダーに全て登録し、翌朝にそれを上司に説明する、という感じでした。
    元々はフォローアップという説明を受けていましたが、実態としてはただの報告のみで、サポートはありませんでした。

    ・エンジニアの離職率の高さと入社率の低さ
    私が所属していた一年ちょっとの間で、エンジニアが私含め4名とデザイナーが1名退職しました。また、私の退職後にもう1人辞めました。
    さらに、離職数に対して入社者が少なかったです。

    ・年収ダウン
    パフォーマンスが下がったことに伴い即給与を下げられました。また、当初希望していた部署から理由もなく異動をさせられました。

    ・育児との両立の難しさ
    採用サイトでは「育児介護と両立できる職場」と記載されていますが、私の場合異なりました。17時以降も参加必須のミーティングが設定されました。参加が難しい旨を上司に相談しましたが、取り合ってもらえませんでした。

    ・コンプライアンス意識の低さ
    上司が「うちの会社の開発組織は男ばかりでむさいので華(女性エンジニア)が欲しい」と度々話しておりました。周囲もその発言に対して何も思っていない様子で、会社としてのコンプライアンス意識の低さを感じました。

  • 退職理由の口コミ

    上記のような内容に加え、開発組織として「ジュニアお断り」「技術力がない者には人権がない」ような空気が漂っていました。
    ... 退職理由の口コミの続きを読む

  • 同年代や類似職種の年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る

ドクターメイト株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧