株式会社LAD の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 22 件
株式会社LADの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社LADの社員や元社員による株式会社LADの口コミ・評判に関する情報を19件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社LAD 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
19件中 1〜19件を表示
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード大手総合コンサルからの転職であり、前職でも比較的高い年収を得ていたが、転職後は単価連動型の仕組みによって更なる大幅な年収アップを実現することができた。
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見大手コンサルファームの統括責任者の経験があり、知識・経験ともに申し分ない。話しやすさや誠実さも兼ね備えており、トークスト ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
自身は該当するライフイベントを経験していないため、制度の実効性については把握できていない。ただし制度としては整備されてい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点柔軟性・フットワークの軽さ・風通しのよさといった点では非常に評価できる。一方で制度面やバックオフィスの整備については、さ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い現在は新卒採用は行っておらず中途社員のみで構成されている。そのため全員が一定の実務経験を有しており、共通認識や仕事の進め ... 出世の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
大企業からの転職だったが、風通しのよさや柔軟性、意思決定のスピード感などが非常に快適であり、現職の方が自分に合っていると ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
業務において性別による制約は一切なく、生理休暇などの制度も整備されている。成果主義の文化の中で、女性がキャリアを築きやす ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
案件選定やスキルアップにおいて主体的な判断が可能であり、自身の成長が実感しやすい。ベンチャーならではのスピード感と裁量が ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
案件単価の65%が給与として支給される単価連動型の評価制度を採用しており、部下をマネジメントすることでマネジメントフィー ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
現場経験の豊富なコンサルタントが多く在籍しており、実務に即した議論がしやすい環境である。素直なコミュニケーションが評価さ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
公式HPに記載されている通り、リスキリング支援やウェルネス関連の制度が整っており実際に利用可能である。必要十分な福利厚生 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースいわゆる出世の概念は存在せず、アサインされた案件の単価に応じて報酬が決まる仕組みである。グレード昇格による昇給とは異なり ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
案件によって業務量に差はあるが、クライアントとの期待値調整やスコープ管理を自身で行うことで、業務と私生活のバランスを保つ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
単価連動型の給与制度を導入しているベンチャー系コンサルファームは競合になりうる存在である。同様の人材をターゲットとしてい ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見創業者がコンサルティングファーム出身だけあって、企業文化として無駄な仕事はしないということが徹底されている社風は良いとこ ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点世間でITエンジニア不足が叫ばれる中、この会社ではIT人材育成事業とコンサル事業を行っているため将来性は心配ないと思われ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
案件の選択肢が多く、自身の希望した案件に参画できるため、モチベーションを高く持ち活躍できるためやりがいはあると思われる。 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給与形態が単価連動制であるため、自分の実力が直接給与に反映されモチベーションを高く持てる。ある意味フリーランスと類似のメ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
必要な福利厚生は揃っている。スキルアップのための資格支援や書籍購入補助制度はあるので必要十分と思う。個人的には、自身が利 ... 働く環境の口コミの続きを読む