株式会社学究社の長所・短所についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社学究社の社員や元社員による株式会社学究社の口コミ・評判に関する情報を30件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社学究社 長所・短所の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
7件中 1〜7件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
売上最優先で、売上未達だと埋め合わせをするまで、上長からしつこく電話が入る。休日でも携帯に電話が来る。時には勤務時間後、夜の11時に来い、などと呼び出しを食うこともあった(当然拒否したが)。上長達が行う地区長会議では、さらに上からの恫喝が厳しかったらしく、思えば上長も焦燥のあまり、止むを得ずのことだったのかもしれないが。 -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
とにかく授業や合宿、オプション講座の内容が適当。費用や担当者が決まっていないにも関わらず、生徒に取らせるように指示が出さ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時新しい仕事を上から次々に与えられるが、それに対する報酬や評価がなにも変わらないこと。新しく始めた企画も実際のところほとん ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
個別指導業務については、指導マニュアルがなく、基本的に教師任せの部分が多い。そのため、あまり実力がない、もしくは実力があ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時自分の仕事に関してつらさを感じる時としては、講師というのは子供と接する仕事なので、子供の時に理不尽な言動で授業が立ち行か ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時校長・室長などの管理職に就くと、生徒数や売上等の責任が重くのしかかり、やりがいであると同時にストレスでもある。
季節講 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード受験生の生徒さんが志望校に合格したり、内部進学が上手くいったときに御礼がいただけることですかね?(笑)
もちろん現金な ... 長所・短所の口コミの続きを読む