五洋建設株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。五洋建設株式会社の社員や元社員による五洋建設株式会社の口コミ・評判に関する情報を60件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
五洋建設株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
60件中 1〜30件を表示
-
年収・給与の口コミ
基本的には評価制度が機能していなく、在籍年数によって昇給していきます。
昨年はいい評価だったので、今年は悪い評価にしようといった感じで帳尻を合わせる風習が常態化しています。
同年代と比べるとはるかに速いペースでの昇給が見込めます。
しかし、主任~課長までは年収が滞り、部長職から一気に年収ベースがアップします。 -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
寮が完備されており、家賃を一律2万円払えば電気ガス水道等すべてが企業負担となります。
そのため単身赴任や、単身者は日々 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
退職理由の口コミ
自身のこれからのキャリアが見えづらかった為。この会社でしか通用する人材になるのではという危機感から転職を考えた。また建設 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
建設業界ならではの、ものづくり、地図に残る仕事などのやりがいは感じられるかと思う。ただあまりにも忙しいのでやりがいを感じ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
基本的には年功序列。給料は横ばいで上がっていく。上司からの評価によって多少変動はあるが、殆ど変わる事はない。年齢を重ねる ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
住宅手当、社宅制度等福利厚生は非常に充実している。生活する上でお金はあまりかからない印象。お金は非常にたまっていくばかり ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は非常に多い。構造的に問題があり、変えていくには抜本的な改革が必要となる。しかし解決策は見つかっておらず、採用人数を ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
土木、建築に於いて言えば、女性ゆえに蝶よ花よと扱い、高いマンションを借り上げて社宅をしていたりと、男性より遥かに優遇され ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
近年は、若手男性社員の育児休暇取得も増えてきている。上司とよく相談しておけば、周囲の理解も得られている。また、女性社員は ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い中堅層の人数を増やすため、しばしば地場ゼネコンから採用している。繁忙現場などで派遣社員として一緒に働いてもらった際に有望 ... 出世の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
働き方改革で残業を削減した分、給与が下がることの無いよう、ここ数年はベースアップが継続している。また、会社業績が良かった ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
住宅手当をはじめ、福利厚生は手厚い。また、互助会制度もあり、子どもの小学校入学のタイミングなどでお祝い金ももらえる。また ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース評価制度上、上司とその上司、両方に評価される必要がある。自分に求められる役割を把握して十二分に役割を果たすとともに、もう ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
4週8休が浸透してきているが、現場の状況によっては休めないこともある。おおむね4週6休程度は取得可能。残業削減もトップダ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の総合職も積極的に採用はしているが、実際に工事事務所で勤務となると同性の職員や作業員の方も少なく、どうしても働きやす ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
工事が竣工した時のやりがいは大きい。また港湾関係の仕事や海外の仕事も多くあるので、そこを希望する人にはいい会社だと思う。 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
同年代の人と比べると給料は多い方だと思う。ただ残業代ありきの給与になってしまっているので残業を減らすのが難しいところもあ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
基本的に真面目に働く人が多いイメージ。職場の雰囲気は現場によって毎回変わるのでどうしても当たり外れがある。イベントについ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
寮や借上社宅などもあり福利厚生に関しては充実していると思う。通勤手当に関してもしっかりと出る。特に結婚してからの手当は手 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース基本的には年功序列で出世していくので長く勤めていれば誰でも現場の所長クラスまでにはなれると思う。それ以上の出世は人による ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は基本的に多くなりがち。休日出勤に関しては基本的に祝日は仕事。土曜も出勤の現場が多い。現場によっては交代で月6日か7 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
とにかく残業が多く、1年目に歳の近い教育係をしてくださる方がいるとのことだったが、田舎の現場に配属になり、歳の近い先輩も ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬も1年目の夏から少しではあるがボーナスが出る。これは業績によって変わってくると思うので、ずっとかと言われれば分からな ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社風は本社や支店の方はとてもいい方が多く、よくお世話になりました。しかし、外勤の方達はほとんど現場事務所で仕事をすること ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生についてはとても充実していると思います。実際に離職してから同等の福利厚生の場所を探していましたが、なかなか同等の ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース出世は完全に年功序列で、部長などは相当しんどい思いをして会社に利益を出すことができた現場を管理できた人間がなることができ ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
外勤の残業は基本的に月70時間で少ない方です。100時間を超える現場も数多く、残業代がそこまで出るかというと、出ないこと ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違いプロパー社員が多く、中途社員はまだまだ一般的ではない。今後はどのようになっていくのか分からないが、現状ではプロパー主体で ... 出世の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
国内外で大規模なプロジェクトに携わることができ、大変やりがいのある仕事である。
若いうちから幅広く経験を積むことができ ... やりがいの口コミの続きを読む