五洋建設株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。五洋建設株式会社の社員や元社員による五洋建設株式会社の口コミ・評判に関する情報を60件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
五洋建設株式会社 技術の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
25件中 1〜25件を表示
-
年収・給与の口コミ
基本的には評価制度が機能していなく、在籍年数によって昇給していきます。
昨年はいい評価だったので、今年は悪い評価にしよ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
寮が完備されており、家賃を一律2万円払えば電気ガス水道等すべてが企業負担となります。
そのため単身赴任や、単身者は日々 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の総合職も積極的に採用はしているが、実際に工事事務所で勤務となると同性の職員や作業員の方も少なく、どうしても働きやす ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
工事が竣工した時のやりがいは大きい。また港湾関係の仕事や海外の仕事も多くあるので、そこを希望する人にはいい会社だと思う。 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
同年代の人と比べると給料は多い方だと思う。ただ残業代ありきの給与になってしまっているので残業を減らすのが難しいところもあ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
基本的に真面目に働く人が多いイメージ。職場の雰囲気は現場によって毎回変わるのでどうしても当たり外れがある。イベントについ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
寮や借上社宅などもあり福利厚生に関しては充実していると思う。通勤手当に関してもしっかりと出る。特に結婚してからの手当は手 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース基本的には年功序列で出世していくので長く勤めていれば誰でも現場の所長クラスまでにはなれると思う。それ以上の出世は人による ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は基本的に多くなりがち。休日出勤に関しては基本的に祝日は仕事。土曜も出勤の現場が多い。現場によっては交代で月6日か7 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
とにかく残業が多く、1年目に歳の近い教育係をしてくださる方がいるとのことだったが、田舎の現場に配属になり、歳の近い先輩も ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬も1年目の夏から少しではあるがボーナスが出る。これは業績によって変わってくると思うので、ずっとかと言われれば分からな ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社風は本社や支店の方はとてもいい方が多く、よくお世話になりました。しかし、外勤の方達はほとんど現場事務所で仕事をすること ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生についてはとても充実していると思います。実際に離職してから同等の福利厚生の場所を探していましたが、なかなか同等の ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース出世は完全に年功序列で、部長などは相当しんどい思いをして会社に利益を出すことができた現場を管理できた人間がなることができ ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
外勤の残業は基本的に月70時間で少ない方です。100時間を超える現場も数多く、残業代がそこまで出るかというと、出ないこと ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
建設業全体で言える事だが、残業がとても長い。現在の国交大臣は残業時間を減らす取り組みをしているが、組合が反対していて改善 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は全体的にいいと感じる。借り上げ社宅の定年は45歳であり、月3万~3.5万円で借り上げができる(電気代等は別)。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
40代前半ぐらいまでは比較的残業代ももらえるため年収も満足いく程度であるが、それ以降は頭打ちになる。若いうちに所長になっ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース基本的に年功序列で、大卒であれば8年後に主任。小さな現場であれば、10年経つ前に所長になる人もいます。公共事業の縮小傾向 ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生…ある一定の年齢まで相当良いと思われます。家族手当もあるので、ハッキリ言って結婚しているほうが得します。社内環境 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時現場にもよるが休みがなさ過ぎる。
企業風土によるところもあると思われる。
社内規定上は、休日を取得するように設定され ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
住宅補助は非常に充実していると思う。
2万円の自己負担のみで規定金額(上限は職位によって異なる)以内の賃貸住宅を選択で ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
会社の業績が悪いため仕方がないところもありますが、将来に魅力を感じない報酬体系に疑問を抱きます。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
建設業界は縮小傾向にあるため、今後に関しては悪くなる可能性が高いが、何か特化した技術があればよくなる可能性もある。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む