株式会社サンテックの長所・短所についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社サンテックの社員や元社員による株式会社サンテックの口コミ・評判に関する情報を15件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社サンテック 長所・短所の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
5件中 1〜5件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
労働環境が厳しいの一言
8時に朝礼が始まるので7時半には現場に出社し日中は図面片手に現場を回り、夕方からは事務所に戻って次の図面作りに入ります。
運が悪い日になんかは職長会や元請の雑用を手伝わされて自分の仕事が出来なくなることもしばしば。
基本、土曜祝日も出勤なので週休1日で月の時間外労働は100時間をゆうに超えます。むろんすべてサービス残業・サービス出勤です。
会社が悪いところもありますが、建設業界そのものがおかしい。
いくらなんでも過重労働のやりすぎである。
現場監督の仕事ぶりは世間ではあまり知られてないですが、内情を知ってしまうと新卒で入社する学生が少なくなって業界自体が衰退していくと思います。
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時現場によっては当たり現場もありハズレ現場もあります。
当たり現場に就けばそれほど苦労しませんが、ハズレを引いてしまえば ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
建設業界なのでつねに納期に追われる日々であり、近年はコストを減らすために工期が短縮されるため就業時間及び残業が多くなる日 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時自分自身サブコンに当たります。
いは新人ですが将来、現場監督になると。元請けのゼネコンと協力会社の職人との板挟みに合う ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
建設業の受注型産業であるので、仕事があるときとないときの差が激しい。
今後、業界全体が成長していくとは思えない。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む